カテゴリー
40年会

40年会幹事団の皆さん

40年会幹事会.JPG去る2月29日に明治記念館で行われた40年会幹事会の時の出席者の写真を掲載します。
久しぶりの顔で、名前を思い出せない方もいるかと思いますので、記載しておきます。

前列左から、安斎昭夫、小林伸光、森昌文、
後列左から、原島博、内田啓一郎、岩田善輔、川上潤、石川明彦、青木四朗
(名前の一部が間違っていたら済みません)
カテゴリー
40年会

40年会のお知らせとご連絡願い(第二報)

先に第一報で今年の秋に先生方をお招きして40年会を開催することをお知らせいたしましたが、
その後内容がより固まって参りましたのでお知らせいたします。
また出席される方を確認したいので、出欠のご連絡をお願いいたします。
次回の幹事会を6月に予定していますので、5月中にご返事をいただければと思います。
すでに第一報へのメールをいただいている方は今回のご連絡をスキップされても結構です。

日時:平成20年10月18日(土)
   受付開始:15時
   16時にスタジオで集合写真を撮影いたします
 (会場でのスナップ写真といっしょに東京大学電気同窓会ホームページにアップする予定)   
場所:明治記念館(JR総武線 信濃町駅 徒歩3分)  末広の間
会費:2万5千円(当日受付でお願いいたします)
形式:8つのテーブル(和食)+ 談話コーナー(喫茶)    (受付で着席票をお渡しする予定)
進行:16時20分 開演(幹事長:川上)
    ・
    ・
   18時20分 中締め(副幹事長:岩田)
以上、よろしくお願いいたします。

 S43年卒40年会幹事団 連絡係 小林 伸光/森 昌文
返信メールの宛先  mmori(アットマーク)dn.catv.ne.jp  (アットマーク)を@に変更してください
 郵便の場合  〒194-0004 町田市鶴間2-2-6 森 昌文 宛

カテゴリー
40年会

試しに投稿

電子卒業の石川明彦です。40年会を前に、今後このブログを活用して情報発信をすることになりました。よろしくお願いします。
カテゴリー
仲間の伝言板

メール投稿の動作確認

CIMG2238.jpg
クラス1968ページのトップのバナーはこの写真の一部を利用したものです。

本メールとブログ記事の関係は、
  本メールのタイトル: 「メール投稿の動作確認」
  本メールの内容:  「この記事本体そのもの」
  本メールの添付写真: 「この記事内の写真」

以上、メール投稿の動作確認です。(渡部@活性化WG)
カテゴリー
仲間の伝言板

新しい写真スタイル、 360度の眼――デジタル技術の本領発揮はこれから

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080404/298040/

近年、「企業の社会的責任」という言葉が盛んに使われるようになった。半導体の巨人・米インテルにとっては、ITと社会の将来像を提示しリードすることも責務の一つといえる。2008年4月2日から3日にかけて、同社が中国・上海で開催した開発者会議「Intel Developer
Forum(IDF)」では、最新デジタル技術のトレンドが紹介された。

 その1つが、米Refocus Imaging社が持つ画像処理の新技術「Light Field Photography」だ。「光を画素単位で拾うのではなく、空間中にある光線を3次元的にとらえ、画像データとして納めるもの」(インテルの研究開発部門Intel Research ディレクタのアンドリュー・チェン氏)という(写真1)。
カテゴリー
仲間の伝言板

枯れ木も山の賑わい

皆さん、年金は大丈夫ですか???なんと私のところに
年金特別便がやってきました。

なーーーーあんと、学生時代の国民年金の加入記録がまったく
消滅しているではありませんか!!
ということで、家の裏にある社会保険事務所に行ってきました。
名寄せをしてもらったところ、今度は、平成3年11月ー12月の
2ヶ月間と平成5年の6ヶ月程度、国民年金から外れていると
言われました。。。

結局、そんな事実は無いということで、学生時代の年金加入期間を
復旧してもらいました。

しかし、少なくとも最後の3年は、任官して共済年金になってからと
同じ住所(文京区)なのにその加入記録すら繋がってないって
どういいうことだ、、、という気持ちと、
加入記録が切れていたのは、どうもコンピュータの照合の結果
厚生年金の加入記録が見つかったので、自動的に国民年金記録が
カットされたのだとか、、わけわからん説明でした。。。
いっそ、神奈川と北海道で働いたことにして、だれか他人の厚生
年金もらっちゃっても良かった(冗談です)、まありふれた
名前だと、こんなこともあるのですね。多分北海道の人は、
同姓同名に加え誕生日も同じだと思います。免許のときにも言われた
ことがあるので。。。

ま、総じて、担当方は非常に丁重な印象で、よほどきちんと教育を
受けられたのだろうと思いましたし、職員皆さん非常に忙しそうに
働いているようでしたので、過去のつけを今の職員の方が払っていて
いるようにも見えてかわいそうだなぁ。。。。とすら思ったしだいです。
ということで、これで舛添さんの5000万件のうちの3件くらいが
解消したことになるのかなぁ。。。

ということで、晴れて60ヶ月の国民年金加入と140ヶ月の共済年金
加入記録を手元することが出来ました。結局でも、60ヶ月の国民年金分の
年金支給額ってほとんど1年分の共済年金分くらいにしかならないのでは
無いかと思うと、なにやってんだか、、、という気分でもあったりします。
#それ以上に、自分ら年金きちんともらえるのだろうか。。。という心配でも
しておけって感じですね。。
##########それにしても皆さんも投稿してくださいよぉ。。。
カテゴリー
トピックス

閑談会へのご案内/一原嘉昭

電気35年卒の皆さん
 クラスメートで文字通り閑談をする会にお入りになりませんか。われわれのクラスはクラス会も頻繁に開かれるようになり、懇談の機会も多くあるのは喜ばしいことです。それに加えて、M兄から、みんな自由な身になったのだから、もう少し各人が自分に関心のある自由なテーマで話をし、それをきっかけに少人数の有志でじっくり話す機会を持ちたいものだという提案がありました。そこで、当時都心に勤めていた一原が連絡係りとなって、ごく少人数で年2回のペースで昼食をかねて宅話と懇談をしてきました。ルールは他のさまざまな会合と性格が違ったほうがよかろうということになって、孫と病気の話以外なら何でもよいことになっています。病気の話や孫の話もわれわれ世代の関心事ではありますが、関心の焦点を共有するのが難しいのと、他にさまざまな機会に自然に話題が出ることですから、ここでは除外しようというわけです。
   毎回持ち回りで20分くらいの宅話をひとつ聞いた後、その話題をきっかけに自由な意見を交換する形でやっています。いままで、Mi兄の「プルーストの「失われたときを求めて」の認識の形、 Ma兄の「絶対的な時間と相対的な時間」、 S兄の「違った次元からものを見る」 Mu兄の「地球創生以来のCO2バランス」という話題提供がありました。

   次回を下記のように計画しています。
   やってみるとなかなか面白いということになって、もっと広く呼びかけてはという話が出、皆さんにご案内する次第です。  

閑談会 ご案内 
(第五回ですが、新しくメンバーが増えたら新生第一回と呼んでもいいと思います。)
1.日時 2008.5..9(金) 11:30-14:00
2.場所(いつも同じところとしています。)
 数寄屋橋 ニュートーキョー 8F 高尾 
 Tel03-3575-4800
3.卓話  池田忠喜(喜には本当は示す偏があるのですが、私のPCのフォントにないようなので失礼しています。)氏
  題目 「丸山真男の著作について」       
4.費用  昼食各自注文代金+部屋代700円各人が負担
5.出欠および事前諸連絡  4月30日までに、一原へ(予約の部屋の広さを変える必要があるかもしれませんので)

  一原 嘉昭
  249-0008 逗子市小坪3-22-6
  Tel/fax  046-871-4352 (2007に変わっています。要ご注意。)
  Email   ichihara@kamakuranet.ne.jp                                                                以上

カテゴリー
仲間の伝言板

あまりだれも投稿しないようですが

年末(・・・すでに大昔の気分ですが)に取材を受けていたのが
記事になって乗っていました。。本当はないよう確認くらいして
ほしかったところですね。。。
http://www.ednjapan.com/issue/2008/02/u3eqp3000001mh0s.html
ま、いっか。。。。

池田 誠
昨年は、ほんの少し足らず(3000マイル)でプラチナに
ならなかった。。。と思っていたら、3月から5月末日までに
アメリカ1往復したら、プラチナにしてくれる、、ってDMが
きました。。。惜しい、5月29-6月1までサンフランシスコ
なのですが。。
カテゴリー
仲間の伝言板

東大三九電気電子会拡大幹事会のご案内

会員の皆様、寒さの折ですがお元気にお過ごしのことと存じます。

この度、大島副会長(会長代行)の発案で、久し振りに皆で顔を会わせようと、下記の通り拡大幹事会を開催することとなりました。
幹事の方はもちろんのこと、出来るだけ多くの会員の皆様にお集まりいただき、昔を懐かしみ、近況を語り合って、楽しく時を過ごそ
うという企画です。

あまりお忙しい方はいらしゃらないと思いますが、万障繰り合わせてご参加いただけますようお願いいたします。



日時:2008年2月29日(金) 午後6時より
場所:渋谷 「酒井」

なお、出欠について出来るだけ早く、遅くとも2月14日までに、折原までお知らせください。

以上  

折原 尚武 s-orihara@gf.nir.jp (携帯電話:080-1161-4706)
カテゴリー
トピックス

12/7(金)同窓会 会場決定!

電電91各位

12月7日(金)の同窓会ですが、大石君と三浦でいろいろと検討した結果、学士会館での立食形式に決めました。(忘年会シーズンの金曜日なので、大人数での予約はなかなか難しいものがありました....)

大勢の人が集まるので、できるだけいろいろな人と話ができるように立食形式にプライオリティをおきました。開催時刻を遅くしたかったんだけど、学士会館の個室は21時で終わりということなので、今回は19時開始ということでお願いします。
# 遠くから参加の方、ごめんなさい。できるだけ早く現場を切り上げて、ご参集くださ~い。
参加予定状況は、下記のとおりです。まだまだ、参加募集中ですので、参加ご希望の方は、お早めにご連絡ください。

日時: 12月7日(金) 19:00-21:00
場所: 学士会館 3階個室(東京都千代田区神田錦町3-28 tel 03-3292-5936)
http://www.gakushikaikan.co.jp/info/access.html
形式: 立食形式
http://www.gakushikaikan.co.jp/banquets/course06.html
の5,000円のコースです。
※ ビール以外の飲み物は、別料金で注文可能ですので、お好みに合わせて注文できます。
会費: 5,000円+α