カテゴリー
トピックス

関根泰次先生の新刊書「学窓から眺めた日本と世界そして電気」 随想102話 第2集 (2007.3-2018.5) 

卒業生らを中心としてEME研究会から、最近、出版されました。

電気新聞に各界論客によるシリーズ『時評ウエーブ』が設け
られたのは1998 年で、関根泰次東京大学名誉教授はコラム開設
以来、今日まで間断なく寄稿を続けておられこの20 年間に202
編を寄稿されております。このうち第1 話(1998 年3 月)から
第101 話(2007 年3 月)までの101 編は合冊され、単行本とし
て2007 年6 月に電気学会から出版されています。
 今回の出版は、それ以降2018 年5 月までの10 年間の第101
話から第202 話までの102 編です。関根先生が電力系統工学や、
その数理理論の世界的権威であることは、改めて申し上げる必
要はないと思いますが、その筆致は80 歳を超えられてますます
円熟味が加わり、テーマも大学教育のあり方、日本の行くべき道、
グローバリズムの問題点、人生論とその広がりがとどまること
がありません。まさに、時代を代表する知識人ならではの社会
時評と警鐘の言葉に満ちています。
 日本は80 年代のバブル崩壊後の“失われた時代”からなかな
か脱却できない中、少子化・高齢化が、否応なしに進展してい
ます。そして二酸化炭素削減を軸とする環境対策や、再生エネ
ルギー源の拡大浸透は、エネルギー政策に長期的視野に基づく
軌道修正を迫っています。このようなことを背景に、喫緊の課
題としての“大学の低迷”、“技術者の物言えぬ社会”、“技術行
政の問題点”、“技術立国の再興”、“エネルギー・電力の将来”について、先生は豊かな経験をもとにした示唆に富
む指針を我々に示しておられます。

今回の新刊は、大学工学教育のあり方、電機産業や電力産業の行方、エネルギー問題に関心の高い方々に是非と
もご一読をお勧めいたします。また今後の技術日本を担っていかれる中堅・若手の技術者諸氏にもお読みいただき
たいと思います。

定価 1,500円(税込み)+別途送料180円

ご購入を希望される方は、メールアドレス(eme.denryoku.shakai@gmail.com)に、本書購入ご希望の旨を、ご住所、お電話番号、ご芳名とともにご連絡を賜りたく存じます。メール受領と同時に代金振込先をご連絡し、入金確認次第発送させていただきます。

sekine essay2.JPG
カテゴリー
50年会

2019旅行計画&アンケート

前回の同期クラス会海外旅行から4年が経過しました。
そこで、50年会企画のサブメニューとして、何人かのボランティアがメール等で相談して、以下の計画がまとまり参加可否のアンケートをすることにしました。
*すでに、クラス会のメーリングリスト(ML)の登録していてメールが届いているメンバーには既知の内容です。
 もし何かの事情でMLから落ちていたら ikedaあっとieee.org か、baraあっとpeach.ocn.ne.jp
にメールしてください。 
*今回は先生方ご招待は予定していません。orz

Baganmyo.jpg

~~以下引用~~

44電気電子の皆様

時間がかかりましたが7月3日に幹事会を開催して海外旅行について
協議しました。ツーリストから極東とミャンマーについて日程と
見積もりを取って比較検討した結果、地域の文化、見所の多さ、日程、
価格など勘案してミャンマー6日間といたしました。

つきましては下記により参加者を募集いたしますので、回答方よろしく
お願い致します。

1 目的地 ミャンマー(添付の日程表をご覧下さい)
2 日程  2019年1月27日(日)~2月1日(金) 6日間
3 費用  23万円前後(航空運賃、サーチャージなどで変動します)
4 発空港 成田空港 11時45分発 全日空813便
       (時刻は多少変動の可能性あり)
5 成田空港以外を出発希望とする場合は以下の国内便が手配可能と
  考えています。別途料金が発生します。(帰りは未検討)
  ヤンゴンへの直行便はありません。

<参考> 要確認
ANA全日空 2176便 伊丹 07:45→09:00 成田
ANA全日空 338便  中部 07:35→08:45 成田
ANA全日空 2142便 福岡 07:20→09:05 成田

50年会海外旅行に

1 旅行に  参加する 参加しない
2 同伴者  あり なし
3 成田出発以外の希望  あり(場所) なし

募集締め切りは8月10日とします。事情がある方はお知らせ下さい。
皆様の参加をお待ちしています。

----------------------------------------------------------------
50年会幹事
池田、大来、片山、栗原、栗山、小松、榊原、鈴木浩、鈴木正彦、松岡、
松田道雄、山本、安川、吉宗(五十音順)

連絡担当  榊原
カテゴリー
トピックス

銀杏電友会 第29回懇親会開催される

去る6月7日銀杏電友会第29回懇親会が開催されました。
トヨタ自動車株式会社 及部 七郎斎様に
「車両の電動化動向」という題でご講演をいただきました。
多くの皆様にご出席いただき、ありがとうございました。


20180607.1.JPG

20180607.2.JPG
カテゴリー
トピックス

銀杏電友会 第29回懇親会のご案内

平成30年4月吉日


   銀 杏 電 友 会(東海地区東大電気電子同窓会)

     第 29 回 懇 親 会 の ご 案 内 


 拝啓、春暖快適の候、東海地区東大電気電子同窓会の皆様には、
ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
 本年も下記のとおり懇親会を開催いたします。本年も昨年に
引き続き、会員の皆様に役立つ情報や最先端の情報のご提供と
いうことで、同窓会メンバーの方に短時間の講演をしていただく
予定です。今年はトヨタ自動車株式会社 及部 七郎斎様に
「車両の電動化動向」という題でご講演を頂きます。
 若手にも喜んでいただける気楽な会にしたいと願っております
ので、お誘い合わせの上、是非ご出席いただきますようご案内
申し上げます。
 銀杏電友会は平成22年度以降、東大電気系同窓会地方支部
第一号として認定されております。

              記

日時 平成30年6月7日(木) 午後6時より

場所 ローズコートホテル、地下1階 フローラ
   (名古屋市中区大須4-9-60)  
    Tel.(052)-269-1811(代)
   (地下鉄名城線─[上前津駅] 1番出口すぐ)
    (*)平成27年度以降、上記の会場となっております
      のでご注意ください。

会費 6,000円 *初めて参加される方4,000円

幹事  志賀正明(昭33卒) 生石尚志(昭41卒) 
    谷本正幸(昭45卒) 佐藤健一(昭51卒) 
    平岩芳朗(昭57卒) 藤井俊彰(平2卒)
    井手一郎(平6卒) 高橋桂太(平13卒)


事務局 名古屋大学 佐藤研究室(秘書:稲葉)
     Tel. (052)-789-3170   
     E-mail: denyukai@googlegroups.com
カテゴリー
トピックス

不惑会52年会

★★ 大学共同利用機関法人
   高エネルギー加速器研究機構 見学  ★★

昨年はNHK技術研究所を見学しましたが、今年もこれに続いて最新技術、先端技術に触れてみようという趣旨で、上記研究所を見学しました。

▲日時 2017年11月27日(月)  12:00~16:00
▲場所 茨城県つくば市

▲参加者数 22名
▲幹事グループ 
  (幹事代表)三島、(副代表)河合、大高(幸)、桂井、浅井、大久保、加藤(孝)、塚本、 福田、 下條

集合写真(昼食後、カフェテラス「カメリア」の前)
画面をクリック→大画面、 ×(クローズマーク)をクリック→もとに戻る)
不惑会(52回) (103)TC.jpg
                        
  高エネ研・フォトンファクトリー   高エネ研・Bファクトリー
不惑会(52回) (145).JPG
不惑会(52回) (175).JPG

行事の詳しい模様は下記のムービーをご覧ください■
■画面の大小コントロール
右下の四角いマークをクリックすると、大画面になります。
(→パソコンのEscキーを押せば元の画面に戻ります)

行事の概要
1 懇親会・昼会食(12:00~13:30)
つくばエキスプレス・つくば駅前のオークラフロンティアホテルつくばの中のカフェテラス「カメリア」で昼食をとりました。
話が大いに盛り上がりました。
みなさん、年齢のせいか健康に関する話題が多かったようです。

2 高エネルギー加速器研究機構※の見学(14:00~16:00)
    (※高エネ研、KEK)

強力なエネルギーの粒子を発生させる設備を有する世界有数の研究所です。 
(注) 粒子を試料に衝突させることによって物質の性質を研究します。
ご承知のように、小林・益川・梶田の各博士は本研究所の設備を利用した研究によりノーベル賞を受賞しました。

今回は次の2か所の施設を見学させていただきました。
(1)フォトンファクトリー(25億電子ボルトの強力放射光光源)
(2)Bファクトリー(衝突型加速器により大量のB中間子を発生する設備)

「ファクトリー」というだけあって、世界最先端の大型装置が立ち並んでいました。
研究所の専門家の方に2時間近くも説明や質疑応答をしていただきました。
不惑会会員からも活発な質問が出ました。
今回、最先端の科学技術に触れることができたのは、大変ありがたいことでした。
(浅井記)


カテゴリー
トピックス

不惑会52年会

★★ 大学共同利用機関法人
   高エネルギー加速器研究機構 見学  ★★

昨年はNHK技術研究所を見学しましたが、今年もこれに続いて最新技術、先端技術に触れてみようという趣旨で、上記研究所を見学しました。

▲日時 2017年11月27日(月)  12:00~16:00
▲場所 茨城県つくば市

▲参加者数 22名
▲幹事グループ 
  (幹事代表)三島、(副代表)河合、大高(幸)、桂井、浅井、大久保、加藤(孝)、塚本、 福田、 下條

集合写真(昼食後、カフェテラス「カメリア」の前)
画面をクリック→大画面、 ×(クローズマーク)をクリック→もとに戻る)
不惑会(52回) (103)TC.jpg
                        
  高エネ研・フォトンファクトリー   高エネ研・Bファクトリー
不惑会(52回) (145).JPG
不惑会(52回) (175).JPG

行事の詳しい模様は下記のムービーをご覧ください■
■画面の大小コントロール
右下の四角いマークをクリックすると、大画面になります。
(→パソコンのEscキーを押せば元の画面に戻ります)

行事の概要
1 懇親会・昼会食(12:00~13:30)
つくばエキスプレス・つくば駅前のオークラフロンティアホテルつくばの中のカフェテラス「カメリア」で昼食をとりました。
話が大いに盛り上がりました。
みなさん、年齢のせいか健康に関する話題が多かったようです。

2 高エネルギー加速器研究機構※の見学(14:00~16:00)
    (※高エネ研、KEK)

強力なエネルギーの粒子を発生させる設備を有する世界有数の研究所です。 
(注) 粒子を試料に衝突させることによって物質の性質を研究します。
ご承知のように、小林・益川・梶田の各博士は本研究所の設備を利用した研究によりノーベル賞を受賞しました。

今回は次の2か所の施設を見学させていただきました。
(1)フォトンファクトリー(25億電子ボルトの強力放射光光源)
(2)Bファクトリー(衝突型加速器により大量のB中間子を発生する設備)

「ファクトリー」というだけあって、世界最先端の大型装置が立ち並んでいました。
研究所の専門家の方に2時間近くも説明や質疑応答をしていただきました。
不惑会会員からも活発な質問が出ました。
今回、最先端の科学技術に触れることができたのは、大変ありがたいことでした。
(浅井記)


カテゴリー
トピックス

不惑会52年会

★★ 大学共同利用機関法人
   高エネルギー加速器研究機構 見学  ★★

昨年はNHK技術研究所を見学しましたが、今年もこれに続いて最新技術、先端技術に触れてみようという趣旨で、上記研究所を見学しました。

▲日時 2017年11月27日(月)  12:00~16:00
▲場所 茨城県つくば市

▲参加者数 22名
▲幹事グループ 
  (幹事代表)三島、(副代表)河合、大高(幸)、桂井、浅井、大久保、加藤(孝)、塚本、 福田、 下條

集合写真(昼食後、カフェテラス「カメリア」の前)
画面をクリック→大画面、 ×(クローズマーク)をクリック→もとに戻る)
不惑会(52回) (103)TC.jpg
                        
  高エネ研・フォトンファクトリー   高エネ研・Bファクトリー
不惑会(52回) (145).JPG
不惑会(52回) (175).JPG

行事の詳しい模様は下記のムービーをご覧ください■
■画面の大小コントロール
右下の四角いマークをクリックすると、大画面になります。
(→パソコンのEscキーを押せば元の画面に戻ります)

行事の概要
1 懇親会・昼会食(12:00~13:30)
つくばエキスプレス・つくば駅前のオークラフロンティアホテルつくばの中のカフェテラス「カメリア」で昼食をとりました。
話が大いに盛り上がりました。
みなさん、年齢のせいか健康に関する話題が多かったようです。

2 高エネルギー加速器研究機構※の見学(14:00~16:00)
    (※高エネ研、KEK)

強力なエネルギーの粒子を発生させる設備を有する世界有数の研究所です。 
(注) 粒子を試料に衝突させることによって物質の性質を研究します。
ご承知のように、小林・益川・梶田の各博士は本研究所の設備を利用した研究によりノーベル賞を受賞しました。

今回は次の2か所の施設を見学させていただきました。
(1)フォトンファクトリー(25億電子ボルトの強力放射光光源)
(2)Bファクトリー(衝突型加速器により大量のB中間子を発生する設備)

「ファクトリー」というだけあって、世界最先端の大型装置が立ち並んでいました。
研究所の専門家の方に2時間近くも説明や質疑応答をしていただきました。
不惑会会員からも活発な質問が出ました。
今回、最先端の科学技術に触れることができたのは、大変ありがたいことでした。
(浅井記)


カテゴリー
トピックス

こちらからもオンライン不惑会に参加できます

2月19日のオンライン不惑会はZoom ミーティングを使用します。
そのためには、まずZoomミーティングに接続していただくことが必要です。

接続情報(Zoomミーティングへの招待)を次に掲げます。
********************************************************************
Takao KATOさんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
トピック: オンライン不惑会2月19日(土)
           開始13:30(接続は13時から)
時間: 2022年2月19日 01:00 PM 大阪、札幌、東京

Zoomミーティングに参加する

ミーティングID: 996 8754 5569
パスコード: 305309
**********************************************************************

カテゴリー
トピックス

///こちらからもオンライン不惑会に参加できます///

2月19日のオンライン不惑会はZoom ミーティングを使用します。
そのためには、まずZoomミーティングに接続していただくことが必要です。

接続情報(Zoomミーティングへの招待)を次に掲げます。
********************************************************************
Takao KATOさんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
トピック: オンライン不惑会2月19日(土)
           開始13:30(接続は13時から)
時間: 2022年2月19日 01:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/99687545569?pwd=dE0vRW5TYW9zSHNvWUhHcS9uTFpldz09

ミーティングID: 996 8754 5569
パスコード: 305309
**********************************************************************

この情報を用いて、13時から13時30分の間にミーティングへの接続をお願いします。(不惑会の開会は13時30分です。)
いろいろな接続法がありますが、もっとも簡単なのは、上記のリンク(URL)をクリックすることです。
その後簡単な操作でミーティングに入ることができます。
カテゴリー
トピックス

///こちらからもオンライン不惑会に参加できます///

2月19日のオンライン不惑会はZoom ミーティングを使用します。
そのためには、まずZoomミーティングに接続していただくことが必要です。

接続情報(Zoomミーティングへの招待)を次に掲げます。
********************************************************************
Takao KATOさんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
トピック: オンライン不惑会2月19日(土)
           開始13:30(接続は13時から)
時間: 2022年2月19日 01:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/99687545569?pwd=dE0vRW5TYW9zSHNvWUhHcS9uTFpldz09

ミーティングID: 996 8754 5569
パスコード: 305309
**********************************************************************

この情報を用いて、13時から13時30分の間にミーティングへの接続をお願いします。(不惑会の開会は13時30分です。)
いろいろな接続法がありますが、もっとも簡単なのは、上記のリンク(URL)をクリックすることです。
その後簡単な操作でミーティングに入ることができます。