• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 2015年度:

    「イスラム国」事件に思う/鳥越寿二

    ○今年1月20日に所謂「イスラム国」に拉致された二人の日本人(湯川遥菜、後藤健二両氏)の映像が公開されて以降、日本全体はこのテロ事件にくぎ付けとなった。結果的には、1月25日に湯川氏、2月1日に後藤氏殺害の蓋然性が確認さ・・・・つづき

    庭園徘徊/斎藤嘉博@クラス1955

     昔は家庭と書いて家と庭とは一体のものでした。狭い場所にも坪庭と称して石を置き、木を植え鉢を置いて、自然の営みを日々の肌で感じようとしたものでした。

    リトアニア史余談43:リヴォニアではじまった布教活動/武田充司@クラス1955

     バルト海の東岸に北から南へ、エストニア、ラトヴィア、リトアニアというバルト3国が並んでいるが、歴史的には現在のラトヴィアからエストニアにかけての地域はリヴォニアと呼ばれていた。

    気ままな人生(5)/小松凱@クラス1955

     柄にもなく、「気ままな人生シリーズ」の連載?を始めていましたが、突然、中断した形になり、ご心配?あきれた方もおられたかも知れません。数名の方のコメントもいただいたままになっており、誠に申し訳ありません。

    2015年五月祭(3) 5/16(土),17(日) 電気系展示・体験教室を開催!

    いよいよ五月祭が近づいてきました。EEICでは”近未来体験”をテーマとし、研究成果の発表や学生制作物の展示、電子工作教室など幅広い企画を用意します。小さいお子さんから大人の方まで楽しめる内容となっ・・・・つづき

    ブログ立ち上げの頃/大曲恒雄@クラス1955

    ちょうど7年前になるが、2008年の4月か5月に同窓会事務局から「クラスブログを立ち上げませんか」というお誘いがかかってきた。

    退職記念講演:第一種電気通信事業&ケーブルテレビ/大橋康隆@クラス1955

    4.第1種電気通信事業 4.1 電話番からスタート

    4月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     今回は大船植物園フラワーセンターと自宅近辺からのお話です。

    退職記念講演:光通信/大橋康隆@クラス1955

    3.1 光はデバイスから

    2015春横浜30会報告/大野栄一@クラス1955

      恒例の春の横浜30会が3月30日に横浜そごう10階の中華レストラン「桃源」で開かれた。

    リトアニア史余談41:雷神ペルクーナス/武田充司@クラス1955

      バルト族は自然界の様々なものに神性を認め、それらを恐れ敬うという多神教的な信仰をもっていたが、リトアニアの人々にとって、そうした神々の中でもペルクーナスは最も重要な中心的な神であった(*1)。

    気ままな人生(4)/小松凱@クラス1955

     「(仮称)カラオケを楽しむ会」が軌道に乗り始めたので、次の「キーボードの手ほどきの会」の準備をしています。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 >