• img1
  • img2
  • img3
  • img4

開催案内:2023/10/21(土)総会・講演会・パネル討論会

2023年10月21日(土)、電気系同窓会の総会・講演会・パネル討論会を東京大学本郷キャンパスまたはオンラインにてハイブリッド開催します。今回の講演会テーマは「日本半導体 復権への道」です。 総会イベントに参加される方は・・・・つづき

五月祭学生支援寄付のお願い

暑さもややおさまり、秋の訪れを感じる今日この頃、EEICの先輩方はどうお過ごしでしょうか、今年もEEICの五月祭準備が始まりました。今年2023年の五月祭では先輩方の奮闘もあり、五月祭全体のアンケートでは三位を記録する企・・・・つづき

クラス1959(昭34)

 今年も5月9日(火)に級会を開いた。猛威を振るった新型コロナ・パンデミックも3年4ヶ月たって漸く下火になったかに見える昨今ではあるが (微増中)、今回も年齢のことも考慮して念のためオンライン開催とした。  この1年で、・・・・つづき

「小林久志先生を偲ぶ会」のご案内

すでにご存知のことかもしれませんが、S36電気工学科の卒業生でいらっしゃる小林久志先生(プリンストン大学元工学・応用科学部長)が2023 年3月9日に逝去なされました。 小林先生は、教育者、通信理論の研究者として、数々の・・・・つづき

2023年五月祭(7) エネルギー×ボードゲーム企画のご紹介

「近未来体験2023」よりエネルギー×ボードゲーム企画についてご紹介いたします。本企画は工学部システム創成学科E&Eコースとの合同企画で、エネルギーミックスを題材としたボードゲーム形式のワークショップを開催します・・・・つづき

2023年五月祭(6) EEIC紹介企画のご紹介

今年度の五月祭近未来体験では、EEIC紹介企画として研究室展示と学生製作物展示を行います。 研究室展示は2019年以来4年ぶりの開催となります。13の研究室にご協力いただきEEIC直伝の先端技術を紹介する予定です。具体的・・・・つづき