• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    春の小川/斉藤嘉博@クラス1955

      昔々、今の代々木と幡ヶ谷を含む、小生が住んでいる辺りの豊島郡代々幡村は茶畑と牧場の原でした。

    「春の小川」についてのコメント/大曲恒雄@クラス1955

    斉藤さんからの投稿を編集しているうちに、ウン十年ぶりに歌を聴いてみたくなった。

    「ミッドウェイ海戦」―【Ⅲ】/寺山進@クラス1955

                 旧友南雲忠彦君を偲ぶ 2. 朝比奈宗源師   (つづき)  南雲忠彦君の結婚披露宴には、朝比奈宗源師が新郎側の主賓として招かれていた。

    「ミッドウェイ海戦」―【Ⅱ】/寺山進@クラス1955

    旧友南雲忠彦君を偲ぶ 2. 朝比奈宗源師  昭和30年(1955年)3月、我々のクラスは卒業してそれぞれの新職場に散っていった。小生は電気屋の少ない業界を選んだので、ある程度の覚悟はしていたが、環境は予想以上に悪かった。

    2月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     2月は「せつぶんそう」が咲いたとのテレビ放送を見て、昭和記念公園へ足を運び、また梅の花を求めて、大倉山公園梅林へ行き取材しました。その他自宅近辺の花も含めて以下に示します。

    強くなった囲碁ソフト/大橋康隆@クラス1955

    最近「モンテカルロ法」を導入した囲碁対局ソフトは、アマ4~5段程度になったという広告を見たので、昨年末にCDを購入した。

    リトアニア史余談14:国旗と国章 /武田充司@クラス1955

     リトアニアの国旗は横縞の三色旗で、上から順に、黄、緑、赤である。

    合唱団との演奏会終了(12月)&4月演奏会のご案内/納所一晴@クラス1955

    昨年12月に行われた「合唱団との合同演奏会」終了の報告と、今年4月開催予定の「こどもとおとなのためのコンサート」のご案内です。

    「ミッドウェイ海戦」―【Ⅰ】/寺山進@クラス1955

      旧友南雲忠彦君を偲ぶ 1.$00A0出会い 小生が初めて南雲忠彦君と出会ったのは昭和28年(1953年)の2月頃で、もう60年も昔の事である。雨宮綾夫教授の数学の授業を終えて廊下に出てくると、もう故人になってしまった・・・・つづき

    龍馬がヨコハマにやってきた/大曲恒雄@クラス1955

     2月9日の朝日新聞に「龍馬がきたぜよ」という記事が載っていたので、 翌日早速カメラを担いで赤レンガ倉庫広場へ“ご挨拶”に行ってきた。

    柴田直教授 最終講義と懇親パーティーのご案内

    東京大学工学系研究科 電気系工学専攻長 廣瀬 明 柴田・三田研究室 最終講義準備委員会 柴田直先生最終講義: シリコン・デバイスの限りない可能性を求めて -脳の神秘をVLSIチップ上に実現する- 東京大学において長きにわ・・・・つづき

    平成24年自選12句/井村英一@クラス1955

    一昨年は9月に胃がんで、胃の全摘手術をした。昨年は10月に脳梗塞を発症し2週間入院した。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 >