• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    囲碁ソフトの効用/大橋康隆@クラス1955

     今年新しい囲碁ソフトを購入した。宣伝文句に「白番が強くなります。」と書いてあったので、私の苦手な白番対策である。未だ一年も経過していないが、効用を実感している。

    12月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     明けましておめでとうございます。本年もよろしく。さて、今回は赤門近くからと大船植物園&横浜市こども植物園からです。

    同窓生プロデュース特別講義第二弾

    12月11日(水)、電気系工学専攻・融合情報学コースの特別講義にて、同窓会推薦講師による第2回目の講演が行われた。今回の講演は、電気系工学専攻の峯松信明教授による「高齢化社会を支える電気・情報・通信技術」に関する講演募集・・・・つづき

    60年会の第4回幹事会報告/武田充司@クラス1955

     11月27日(水曜)に4回目の「60年会」の幹事会を開きました。

    リトアニア史余談24:幻の立憲君主国家/武田充司@クラス1955

     第1次世界大戦の最中の1918年2月16日、ドイツ軍占領下のリトアニアはドイツ政府の意向に逆らって独立宣言をしたが、それによって駐留ドイツ軍当局とリトアニアの関係はさらに悪化した(※1)。

    ブラームスのヴァイオリン・ソナタ第1番第1楽章/納所一晴@クラス1955

     去る11月3日(日・祝日)に、音楽教室の発表会があり、今年はブラームスのヴァイオリン・ソナタ第1番の第1楽章を演奏しました。

    イルミネーション2013 東京ミッドタウンと六本木ヒルズ/森山寛美@クラス1955

     今回で4度目になりますが、東京ミッドタウンと六本木ヒルズのイルミネーションを撮影しました。

    興福寺展/斎藤嘉博@クラス1955

     銀杏の葉の色づいた上野公園の芸大美術館で行われている興福寺仏頭展に行きました。

    11月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     今回の花便りは、川崎大師菊花展、東高根森林公園および多摩湖畔からです。

    リトアニア史余談23:1918年2月16日/武田充司@クラス1955

     1918年2月16日、首都ヴィルニュスのピリエス通り26番地の建物の2階で、リトアニア評議会のメンバー20人が独立宣言に署名した。

    クラス1949(昭24Ⅱ工)

    立沢宏君が4月5日に逝去された。卒業後は逓信省で電波管理業務に当られ、その後、民間会社で海外協力など幅広い活躍をされたように聞いている。 小林希一君が10月15日に他界された。卒業後は逓信省で電波管理業務を担当し、その後・・・・つづき

    鳴く虫日記(その10)/新井彰@クラス1955

     庭でカンタンを自然発生させ、鳴かせてみようと、3年越しの計画を立てました。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 >