• 最近の記事

  • Multi-Language

  • class1949:

    クラス1949(昭24Ⅱ工)

    立沢宏君が4月5日に逝去された。卒業後は逓信省で電波管理業務に当られ、その後、民間会社で海外協力など幅広い活躍をされたように聞いている。 小林希一君が10月15日に他界された。卒業後は逓信省で電波管理業務を担当し、その後・・・・つづき

    クラス1949(昭24Ⅱ)

    渡辺亮君が1月27日に他界された。昨年秋頃から不調を訴え、入院御加療中であった。渡辺君は、一貫して東芝の中枢にあって活躍され、100年の歴史を誇る名門「芝浦製作所」の社長を、一時勤められた。我々のクラス会の企画、開催、演・・・・つづき

    クラス1949(昭24)

    恒例のミニクラス会を、昨年10月21日に学士会館で開催した。岡崎、小林、斉藤、深尾、藤木、村山、山本、渡辺、有働の諸兄が出席し、いつもの通り賑やかな歓談が盛り上った。当日は元気だった山本卓眞君が、1月17日に、肺炎のため・・・・つづき

    クラス1949(昭24Ⅱ)

    22年10月17日に三井原君が他界された。平19年7月に脳梗塞で入院中との葉書が来ており、既に3年以上にわたって入院して治療に努められた。一貫して関西電力で囲碁の強豪として鳴らし、五段と聞いている。 本23年2月13日に・・・・つづき

    クラス1949(昭24Ⅱ)

    森園君が3月9日に逝去された。ソニー(昭和24年当時の社名は東京通信工業)を創業期から育て上げ、世界のブランド、学生の就職志望人気のトップに挙がるまでに発展させ、代表取締役副社長を勤めた。昨年10月の60年会に出席予定の・・・・つづき

    60年会/クラス1949(昭24Ⅱ)

    10月20日に、渋谷駅近くの「セルリアンタワー東急ホテル」で60年会を開催した。齋藤君の尽力で39階のサロンが確保できた。宴会場の正面の特大ガラス窓3面のブラインドが、乾杯と同時に電動で巻き上り、正面に富士山が眺望できる・・・・つづき

    クラス1949(昭24Ⅱ)

     三島義郎君が平成20年9月29日に逝去された。  三島君は電気通信省に入省、昭和25年の機構改革により電々公社・国際電々・行政部門に分かれた際に電々公社の現業部門に引継がれ、有線交換の業務を担当し、全国一貫した近代的な・・・・つづき

    クラス1949(昭24二工)

    三田勝茂君が昨年7月28日に逝去された。日立製作所で昭和56年から10年間社長、引続き8年間会長、その間、経団連の副会長を4年間努め、日本を代表する大経営者の一人であった。コンピューターの自社レンタル方式を先駆けて導入し・・・・つづき

    クラス1944(昭19年9月一工・二工)

     期日: 平成19年10月19日11時~14時  会場: 東京駅前おあぞビル5階「あかずや平く凡帳」にて定例会開催  出席者:   一工  中村道治、矢部五郎   二工  大西順一郎、妻藤達夫、藤井俊雄、宮本邦朋、依田進・・・・つづき

    1