クラス1961(昭36)
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1961, 消息)
中間年として、昨年11月11日に銀座LION(松坂屋別館)にて47.5年会を開催。参加は年会に欠席続きだった細谷君を含め22人と田宮さん。例によって芳賀幹事長の全面的なお世話による。齢70となって悠々自適の生活が増えて・・・・つづき
『』の検索結果
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1961, 消息)
中間年として、昨年11月11日に銀座LION(松坂屋別館)にて47.5年会を開催。参加は年会に欠席続きだった細谷君を含め22人と田宮さん。例によって芳賀幹事長の全面的なお世話による。齢70となって悠々自適の生活が増えて・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1945, 消息)
20年10月30日、新宿美濃吉京王店で大阪から山口名古屋から田中、常連の伊藤、内田、大串、中内、山内、藤井と21年卒重光の去年と同じ諸君が集り同じように賑やかな会を持つことができ、欠席の7人の様子も変わらず、この一年時・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class2006, 消息)
2006年学部卒、2008年修士卒では、昨年2008年11月15日のホームカミングデーにあわせて、同窓会を開きました。就職した方、博士進学の方、修士3年の方、あわせて13人が集まりました。 修士の卒業式からまだそれほ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1964, 消息)
昨年7月に松岡毅氏が急逝された。一昨年亡くなられた戸坂氏と同じく膵臓癌とのこと、ご冥福を祈る。 10月に市田氏のアレンジで、柏崎刈羽原子力発電所の見学会を催した。13名が参加、中越沖地震で休止中の原子炉格納容器の中ま・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1946, 消息)
終戦の翌年、昭和21年卒業の電気工学科のクラス会を、平成19年10月4日(木)恒例の学士会館308号室で開催した。 卒業生39名、現存者22名(平成18年橋本綱彦死去) 出席者は減り5名となった。 幹事は、潮恒郎と赤松・・・・つづき
ずっと前に、趣味(=潜ること)の話をした。この前のオリエンテーションですっかりばれているので、その続きをしよう。 海の中で見る生物の営みには、毎回潜るたびに新しい発見があり驚かされる。その中でも感心するのは、共生と群れ行・・・・つづき
幹事 吉田です。 あと2週間後に開催です!!! 参加人数は今のところ回答をいただいたのは、10名です。 お店は20名までの掘りごたつの個室を予約してあります。ノルマ達成まであと10名!!! と言うわけでもないですが、今か・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1943, 消息)
別記のように卒業65年会を平成20年10月18日に如水会館で行った。 この1年間に佐治木君、森田君、宮武君が亡くなられた。佐治木清吾君は、長野で生まれ、静岡高校卒業、陸軍勤務後、工業技術院 機械試験所に約20年勤務さ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1954, 消息)
50年会以後毎年定例となったクラス会は、学士会館にて30名の出席者で10月17日に開催された。 席上、角田君から数10年に及ぶ病気との共生、体験による食事療法とウォーキングによる健康維持の話、杉山君から高分子化学工業・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, 65年会, class1943, 級会)
後列左から 宇都宮 野坂 山本(幸)小口 岩田 川橋 吉田 森 松本 前列左から 川橋 森 野坂 中原 阿竹 宇都宮 小口 各夫人 私達は、平成20年10月18日(土)12:30~15:00 神田の如水会館で、卒業65・・・・つづき
駒場では理科1類6組でした。今も懐かしい思い出があります。 1.物 理 物理のゼミナールは金澤秀夫先生につきました。テキストはJ.C.Slater and N.H.Frank;“Introduction to The・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2008年度, class1948, 消息)
平成20年10月17日(金)、日本工業倶楽部において60年会を開催した(別稿で報告)。 三井君は日本工学アカデミー副会長を辞任された。 宮原君は長くボランティアで勤めていた世界エネルギー会議と日本動力協会会長を辞任され・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 >