• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    幻の放送システム/沢辺栄一@クラス1955

    多様化に対応する多番組放送の静止画放送システム  10月になると今から45年前の10月10日、東京オリンピック入場式のカラーTVを思い出す。

    長岡京市の歴史/西道夫@クラス1955

    前回のブログでは、この町にあった勝竜寺城について、私の想像をテーマに紹介した。今回はこの町自体の歴史を紹介する。

    コスモスの競演/森山寛美@クラス1955

    今年もコスモスの季節がやってきました。コスモスほど秋に相応しい花はないように思います。一輪のコスモス,見渡す限りのコスモス,ソフトでどこか哀愁のあるコスモスは秋の花です。

    「空気の港」/相澤清晴

    標記タイトルのイベントを10月9日より11月3日まで羽田空港で開くことになった。宣伝を兼ねてコラムを書くことにした。(なお、当方も参加しているJSTのプロジェクト“デジタルパブリックアート”の最終報告会でもある。詳細は、・・・・つづき

    クラス1975(昭50)

    【引き続き35年会準備会/町田、渡部】 本日、武田先端知ビル4F402会議室において第3回東大電気電子50年卒銀杏会35年会検討会が開催されました。 本会議には、浅田、小林、新谷、寺田、町田、渡部が集まり、寺田提案を軸に・・・・つづき

    理事会報告

    2009年9月25日(金)、工学部2号館電気系会議室3において2009年の理事会が開かれ、佐々木理事長、小田総務理事、多田理事の他、14名の理事、幹事、監事、WGメンバなどが出席し審議を行いました。 2008年度事業およ・・・・つづき

    新任のご挨拶/池田久利

    私は2009年4月1日付で電気工学専攻パワーフロンティ寄附講座の特任教授として着任いたしました。この寄附講座は、電力事業分野の企業から寄付を受けて2008年6月に開始しましたが、私は10カ月遅れで参加することができました・・・・つづき

    光通信システムの初輸出/大橋康隆@クラス1955

     光通信の売り込みのため講演に行くと、必ず出る質問があった。「結構な話ですが、世界の何処で実用していますか?」

    8月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     暑い夏8月も終り、ようやく朝晩は秋を感じさせてくれています。8月は多くの花に遭遇しました。

    東欧の旅/山崎映一@クラス1955

     前回7月のブログで「K. F. Braunの業績」について述べさせて頂いたが,これはその中でも記したようにゲーテ街道の旅の途中,たまたまフルダの博物館で見つけた展示内容を主体とするものであった。今回このゲーテ街道を再び・・・・つづき

    55年会/クラス1953旧(昭28旧)

      暑くもなく寒くもない大層陽気の良い平成20年10月22日電気工学科昭和二十八年度卒業の同窓会二八会の55年記念同窓会が実施された。 会場は港区芝公園のメルパルクTOKYOとした。午前11時30分写真撮影の後正午から会・・・・つづき

    お知らせ/大曲恒雄@クラス1955

    このブログは9月から月刊スタイルに変更し、毎月1日に更新することとしました。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 >