• 最近の記事

  • Multi-Language

  • class1955:

    エストニアの旅/大橋康隆@クラス1955

    7月2日の朝、ラトヴィアの首都リガを出発し、バスに約3時間乗ってエストニアの「夏の首都」パルヌに到着した。

    9月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     今回は、向島百花園と大船植物園フラワーセンターからの便りです。

    真夏の夜の夢(花火大好き人間)Part 2「常総きぬ川花火大会2013」/森山寛美@クラス1955

    「真夏の夜の夢(花火大好き人間)」のPart 2として「常総きぬ川花火大会」を報告します。

    定期演奏会(第28回)のお知らせ [フルート協奏曲・ブラームス交響曲第2番・他]/納所一晴@クラス1955

    第28回定期演奏会[第51回市民文化祭]のお知らせです。

    リトアニア史余談21:ゲディミナス大公像の除幕式/武田充司@クラス1955

     1996年9月22日の日曜、幸いにも不機嫌な秋の天候はまだヴィルニュスに近づいていなかった。

    ラトヴィアの旅/大橋康隆@クラス1955

    6月29日午後、リトアニアから国境を越えてラトヴィアに入国して間もなく、「バルトのヴェルサイユ」と称されるルンダーレ宮殿(写真1)に到着した。

    風立ちぬ/斎藤嘉博@クラス1955

      暑かった夏も雷雨と竜巻で終わりを告げ、秋の風が立つこのごろになりました。その夏の間にディズニーの“モンスターズユニバーシティー”とジブリの“風立ちぬ”二本のアニメを見ました。

    お知らせ/大曲恒雄@クラス1955

    武田兄からの依頼により、昨年の9月1日号に掲載した「リトアニア史余談:ヴィルニュス遷都伝説と神官」を「リトアニア史余談:ヴィルニュス遷都伝説と神官(改訂2)」と差し替えます。

    真夏の夜の夢(花火大好き人間)/森山寛美@クラス1955

    これまでに,「手賀沼花火大会」や「とりで利根川大花火」など花火大会を4回報告しましたが,今回は3年ぶりに復活した「手賀沼花火大会(柏・我孫子花火大会in手賀沼)」と還暦を迎えた(第60回)「とりで利根川大花火」の2大会を・・・・つづき

    8月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     今年の8月も特別に暑かった。この暑さの中でも健気に咲く花を汗をかきながら追いかけました。

    リトアニアの旅(その2)/大橋康隆@クラス1955

    6月28日、朝食後ヴィリニュスを出発してバスで北西に約100km、1時間半でカウナスに到着した。

    リトアニア史余談20:ビルーテの生涯と伝説/武田充司@クラス1955

     陰鬱な寒い冬が長い北の国リトアニアでは、短い夏のシーズンになると、人々は仕事を放り出して夏の保養地に出かける。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 >