• 最近の記事

  • Multi-Language

  • class1955:

    リトアニア史余談36:国境の画定と国交断絶/武田充司@クラス1955

     中央リトアニア共和国、すなわち、リトアニアの首都であったヴィルニュスとその周辺地域が、1922年4月、正式にポーランドに併合されたが(※1)、それからほぼ1年を経た1923年3月15日、国際連盟は、ポーランドによる不法・・・・つづき

    般若心経/斎藤嘉博@クラス1955

     私が初めて般若心経に出会ったのは八高での英語のテキストにラフカディオ・ハーンの「耳なし芳一」が使われたときだったと思います。

    11月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     花便りをする前に一言、森山兄と納所兄の訃報に接しお悔やみ申し上げます。10月15日と11月15日と相次いでご逝去されたのを聞いて驚いています。お二人ともこのブログの常連であったことを思うと、残念でなりません。大曲兄が言・・・・つづき

    納所君の訃報に接して/武田充司@クラス1955

     11月25日(火曜)の午後、大野君から電話があって、メールを見たかというので、僕はまだ見ていないというと、納所君が亡くなったのだという。

    合唱団との合同演奏会(14年12月)/納所一晴@クラス1955

     私の所属している「小平市民オーケストラ」では恒例として2年に1回のペースで年末に合唱団との合同公演を行っており(前回2012年はヘンデルの「メサイア」の抜粋を合唱団と共演)、今年12月はロッシーニ作曲の「スターバト・マ・・・・つづき

    森山兄のご逝去を悼む/大曲恒雄@クラス1955

    早いもので森山兄が急逝されてからもう1ヶ月になる。

    リトアニア史余談35:武力によるクライペダ地域の併合/武田充司@クラス1955

     バルト海東岸の不凍港クライペダを擁するクライペダ地域を獲得したいリトアニアにとって、1922年3月に英国の調停案を拒否したことは(※1)、武力によるクライペダ地域の併合という危険な賭けへと自らを追い込む結果となった。

    森山さんを悼む/斎藤嘉博@クラス1955

     森山さんから「今度のゴルフに行くことが出来なくなった」と電話でご連絡を頂いたのは9月18日のことでした。

    10月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     今月は小石川植物園と向島百花園からです。

    ゴルフの集い/斎藤嘉博@クラス1955

     50年前の10月10日は東京オリンピックの開幕日。私はその時オーストラリア放送ABCのアシスタントを命じられて、タスマニア出身の二人のアナウンサーとメインスタジアムの放送席から入場行進を見ていました。

    リトアニア史余談34:クライペダ問題/武田充司@クラス1955

     バルト海に面するリトアニア唯一の港湾都市クライペダは、第1次世界大戦が終るまでドイツの東プロイセン最北端の都市であった(1)。

    2014年秋の横浜30会/新井彰@クラス1955

     9月30日にいつもの通り横浜そごう10階の中華レストラン「桃源」に12時に集まりました。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 >