• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 2018年度:

    ディズニーランド(1)/齋藤嘉博@クラス1955

      今年は東京ディズニーランドが開園して35周年を迎えます。

    6月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回は野川公園自然観察園、東高根森林公園、自宅近辺からと大船植物園フラワーセンターの温室からです。

    近況報告(感染症)/大橋康隆@クラス1955

      連休は老齢者や病気の人にとって不安な日々である。4月27日に導尿管の交換をK病院泌尿器科で行い、連休前なので念のため抗血栓剤バイアスピリンに影響のない血管増強剤(止血剤の代わり)を2週間分処方してもらった。

    クラス1959(昭34)

    今年の級会も和やかな会合となった。例年通り、5月9日(水)、神田錦町の学士会館で開いた。 参加者は、遠来(仙台、名古屋、北九州)の友を含め、昨年より1名少ない17名(新田目、稲田、小川、小野、貝淵、古賀、河野、佐々木、品・・・・つづき

    近頃思うこと(その32)/沢辺栄一@クラス1955

      毎年5月の連休、秋の文化の日の前後に褒章並びに叙勲のニュースが報じられる。褒章については、それぞれ褒章を受けた人に対して、いつもその業績、行動に感心している。一方、叙勲については国や社会等公共のために顕著に働いた人へ・・・・つづき

    リトアニア史余談77:リトアニアのタタール人/武田充司@クラス1955

      ヴィルニュスにもカウナスにも「トトリュ通り(*1)」という道があるが、これは「タタール人通り」という意味だ。中世リトアニアの一時期、タタール人はユダヤ人とともにリトアニア社会における非キリスト教徒グループ最大の集団に・・・・つづき

    映像ライブラリー/齋藤嘉博@クラス1955

      終活でこれまでのさまざまな書類、データーを整理していますと思わぬ、すっかり忘れていたものが見つかります。そのなかに「隠し味を味わってみよう」という一文を見つけました。

    トリノからミラノへ/大橋康隆@クラス1955

      2001年8月21日朝、トリノ駅近くのホテルを出発し北上して、観光案内所で地図を入手した。周辺の市立古代美術館、王立図書館、王立兵器庫を撮影して、ポー通り(Via Po)を東進するとポー川が現れた。昔「ポー川の水車小・・・・つづき

    5月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回は、大船植物園フラワーセンターからと、小石川植物園からです。今年の4月1日に久しぶりにリニューアルオープンした大船植物園フラワーセンターは土曜日でもあったので、満員の盛況でした。駐車場に入るのに空きを待って入るほ・・・・つづき

    2018五月祭(9)ご支援のお礼とご報告

    5月19、20日に行われた第91回五月祭で電気系企画「近未来体験 2018」は、五月祭人気企画投票「五月祭総選挙 学術文化部門」で医学部企画、レゴ部企画に次ぐ3位となりました。人気企画投票1位奪還とはなりませんでしたが、・・・・つづき

    五月祭の初日:「近未来体験2018」大盛況

    爽やかな五月の風の下、本郷キャンパスは五月祭の初日を迎えました。賑やかな銀杏並木の先、工学部2号館では恒例の電気系学生企画「近未来体験2018」が開催されています。館内では子ども連れの家族が多く見受けられました。子どもさ・・・・つづき

    2018年春の叙勲:佐々木元氏

    2018年春の叙勲で、元同窓会理事長の佐々木元氏が旭日重光章を受章しました。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 >