• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 消息:

    アムステルダム運河巡り/大曲恒雄@クラス1955

     アムステルダムは“運河だらけの街”である。ガイドブックによるとアムステルダムという地名は「アムステル川に築かれたダム(堤防)」という意味で、その名の通り160本以上の運河と1500以上の橋を持つ水の都であるとのこと。 ・・・・つづき

    1月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     1月8日の土曜日に静岡県下田市の爪木崎へ行き、野水仙群落地を見てきました。ほかに枇杷の花、ボケ、熱海桜、アロエなどを紹介します。 枇杷の花 ボケ 熱海桜 ●枇杷の花:(昨年12月26日撮影、川崎市宮前区泉福寺付近にて)・・・・つづき

    最近のアクセス状況/大曲恒雄@クラス1955

     先に高橋前編集長からレポートされた通りこのブログへの訪問者数は昨年12月以降100人/日の大台に乗っています。  改めて昨年1月以降のアクセス状況を整理すると図1のようになっています(今年の1月分は25日までの集計)。・・・・つづき

    Ladies In Milano/森山寛美@クラス1955

     前回のQueen’s English in Parisと同じく30年以上前のことであるが,一人旅ハプニングの続編である。  今回の舞台は,イタリアはMilano,ITALTELの研究所を訪問したときの話であ・・・・つづき

    近頃思うこと(その17)/沢辺栄一@クラス1955

     10年位前に文芸春秋誌の読書に関する特集で学習院大学篠澤秀夫名誉教授の「日本を知る本」として10数冊紹介されていた本の中にあった文庫本、清水馨八郎著「日本文明の真価」を読んで、それまで多少は抱いていた欧米人にたいする尊・・・・つづき

    ロンドンの思い出/大曲恒雄@クラス1955

     2004年6月~7月にかけて高校同期の仲間とイギリスを旅した。  「毎年ヨーロッパに行こう」という“プロジェクト”の5回目、「ヨーロッパのことなら俺に任せろ」と言う旅慣れた仲間のひとりがJTBと相談しながら企画した特別・・・・つづき

    平成22年自選12句/井村英一@クラス1955

    1月     一心に落葉を掃きて憂さ忘る 2月     冬晴や日陰の庭も空青し 3月     妻偲びつつ鬼やらい一人する 4月   箱根湯本にて   麗らかや杉山の上に草の山 5月   横浜・・・・つづき

    1955ブログへのアクセス状況/高橋郁雄@クラス1955

     我がクラス1955ブログも今月末で2年半が経過します。月刊方式に変えてからも1年4ヶ月が経過します。スタートから現在までの1月当りの訪問者数:記事数:コメント数の表およびグラフを作成しましたので、以下に御披露します。 ・・・・つづき

    クラス2010(平22)

    新年明けましておめでとうございます。2011年1月8日(土)、上野にて新年会を行いました。大学院から新しいメンバーも加わり、50名が集まりました。修士1年が多く、将来に悩む者同士、腹を割って話し交流を深めました。想定以上・・・・つづき

    あけましておめでとうございます「癒しの力」/斎藤嘉博@クラス1955

     あけましておめでとうございます。今年もこのブログで皆様との対話を楽しませていただきましょう。  新年といえば初詣。今年も明治神宮など有名神社は沢山の人出でにぎわいました。我が家は氏神の代々木八幡さまと牛込の西向き天神さ・・・・つづき

    アナログとディジタル/寺山進@クラス1955

     「統一的なテーマでブログの長期連載をしてみよう」と思い立ったが、肝心のテーマが見つからない。悩んでいた時に大橋兄が「君のブログは話題が豊富で面白い」と誉めてくれた。持つべきものは友である。悩みは一気に雲散霧消した。吉田・・・・つづき

    シヨン城/大橋康隆@クラス1955

     初めてスイスのシヨン城(Chateau de Chillon)を訪れたのは、1968年6月にジュネーブで開催されたCCITT(国際電信電話諮問委員会)に出席した時の週末である。  以後数回訪れたが、定年後1998年7月・・・・つづき

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 >