• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    9月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     今月は「津久井湖公園の水の苑地」から4点、「津久井湖公園の花の苑地」から3点、「向島百花園」から2点です。

    研究入門と変遷/東口 實

    HigashiguchiMinoru私は、旧制(戦前の学制)の最後で旧制高校3年を経て大学に入学し3年で1953年に卒業しました。戦後のこととて、同級生には 中学4年修了で入学した者から海軍大尉(高校では先生と中学で同級)まで居て、10歳の差は当たり前という時代でした。勿論戦前は入学に5年費やしたなどという旧制高校生もいたわけですから。大学に入学しても結核が多く現在の・・・・つづき

    気ままな人生(12)「音楽を楽(らく)して楽(たの)しむ(その4)」/小松凱@クラス1955

     地元の自治会館や周囲の掲示板にポスターを出しました。

    リトアニア史余談49:戦うリトアニアのバルト族/武田充司@クラス1955

     リトアニアのバルト族が統一国家をつくったのは13世紀中葉であるが、建国前夜ともいうべき13世紀初頭のリトアニア人は非常に活動的で好戦的であった。

    「命の行進曲」を観て/大橋康隆@クラス1955

     8月17日にYプロジェクト プロデュース 終戦70年特別舞台公演「命の行進曲」(The Last Song)を観劇した。

    気ままな人生(11)「音楽を楽(らく)に楽(たの)しむ(その3)」/小松凱@クラス1955

     地元に「カラオケを楽しむ会」(シニアクラブ)は軌道に乗ってきました。

    リトアニア史余談48:ゲルツィカのフセヴォロド公/武田充司@クラス1955

     13世紀初め、現在のラトヴィアの首都リガを拠点にドイツ人が植民地を拡大していた頃、ラトヴィア東部のバルト族の居住地域にはロシア人の公国があった。

    8月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     今回の花便りも、大船植物園フラワーセンターからです。

    訃報:名誉教授 山口楠雄殿/生産技術研究所

    生産技術研究所 名誉教授 山口 楠雄(やまぐち くすお) 殿(享年83歳)におかれましては、平成27年4月4日(土)にご逝去されましたので、ここに謹んでお知らせいたします。 告別式等は、近親者のみにて執り行われましたこと・・・・つづき

    戦後70年・・回想、感想、意見/安田靖彦

    yasudayasuhiko本年は大東亜戦争(太平洋戦争)敗戦から70年となり、世間で様々な話題が沸騰した。しかし、大方のマスコミは性懲りもなく、戦争も平和も日本の独り舞台であるかのような、一面的な言説を垂れ流すだけに終始した。今や日本人の8割が戦後生まれとなり、戦争を直接知らない世代となった。人類は有史以来何百回いや千のオーダーの回数戦争を・・・・つづき

    温暖化対策を分析する/茅 陽一

    kayayouichiphoto私は、1962年に大学院を修了して、電気機械の講座の講師として電気工学科の教師生活のスタートを切った。というと、普通の人はそれではモーターやインバーター、更にはそれらの応用機械システムの研究教育に明け暮れていたのだろうな、と想像されると思う。しかし、1970年にローマクラブなる組織に接触してから、だいぶ違う世界に飛び込む・・・・つづき

    70年前のこと/大曲恒雄@クラス1955

    ・終戦から70年となる日を迎えて、急にその頃のことを記録に留めておきたいと思うようになり、バタバタとメモ風にまとめてみた。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 >