チロル・ドロミテの秋/大曲恒雄@クラス1955
記>級会消息 (2011年度, class1955, 消息)
2002年10月チロル・ドロミテ地方を動き回る4泊5日の旅をしてヨーロッパの秋を満喫した。
『』の検索結果
記>級会消息 (2011年度, class1955, 消息)
2002年10月チロル・ドロミテ地方を動き回る4泊5日の旅をしてヨーロッパの秋を満喫した。
記>級会消息 (2011年度, class1955, 消息)
今年6月に胃カメラの検査をしたところ、胃がんが発見され、9月2日に入院し、5日に手術、17日に退院した。胃の全摘手術になったが、早期がんということで転移はなかった。
2011年10月19日、昭和19年9月ⅠⅡ卒業のクラス(昭十九会)は、東京八重洲の「ちゃぽん」で67年会を開きました。出席者は昨年と同様に宮本、矢部、藤井、島田、稲上の5名の皆さんと準会員渡部です。現在会員の平均年齢は9・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2011年度, class1943, 消息)
電氣工学科昭和18年9月卒業の私達7名は、本年第2回目の会合を先日の10月18日(火)のお昼に神田の学士会館で行いました。 当日は、小口より「我が国の最近の大きな出来事」。山本より「電力問題についての必要知識。川橋より「・・・・つづき
記>級会消息 (2011年度, class1955, 消息)
ブログへの寄稿が途絶えて、もう一年近くになる。その間大曲編集長など皆様に「体調不良なのか」とご心配を掛けてしまった。しかし筆を取れなかった理由は、小林凱君が8月18日付で大曲編集長の報告に対して寄せられたコメントと全く・・・・つづき
記>級会消息 (2011年度, class1955, 消息)
7月21日付けブログでお知らせしましたように、小平市民オーケストラ結成20周年を記念して行っているベートーヴェンの交響曲の連続演奏(いわゆる「ベートーヴェン・チクルス」)の第3回目の演奏会(第26回定期演奏会)が下記プロ・・・・つづき
記>級会消息 (2011年度, class1955, 消息)
ワインと言えばチーズ。このごろはどこのデパートにもチーズコーナーがあって様々なチーズを味わうことが出来ます。
記>級会消息 (2011年度, class1955, 消息)
9月30日(金)午後5時から今年2度目の横浜三〇を開催した。 会場は前回(春)と同じ横浜駅東口のスカイビル27Fの横浜クルーズ・クルーズである。
すでにご報告致しましたように(会費請求に関する手違いのお詫び)、既に22/23年度会費を納付済み者(終身会員および会費免除会員を含む)の一部にも会費4,000円が記入された振込み用紙をお送りしてしまいました。 対象となる・・・・つづき
このたび、平成23年度の講演会・総会・懇親会案内をお送りさせて頂きましたが、その際に同封しました平成22/23年度会費の振込み用紙に誤りがございました。システム上の手違いにより、すでに昨年度に会費を納めていただいた会員の・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 >