40年会/クラス1982(昭57)
区>会員, 記>級会消息 (2023年度, class1982, 級会)
2023年11月18日土曜日の夕方、駒場ルヴェサンヴェールにて、電気電子57年卒の40+1年会を挙行いたしました。(実は昨年が40年会の年回りでしたがコロナのために延期し、5類になってから満を持しての実施です。) ご臨席・・・・つづき
class1982:
区>会員, 記>級会消息 (2023年度, class1982, 級会)
2023年11月18日土曜日の夕方、駒場ルヴェサンヴェールにて、電気電子57年卒の40+1年会を挙行いたしました。(実は昨年が40年会の年回りでしたがコロナのために延期し、5類になってから満を持しての実施です。) ご臨席・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2023年度, class1982, 消息)
2023/10/21(ホームカミングデー)に開催された電気系同窓会イベントに、我らが黒田先生が登壇、参加していた中野先生・坪井君・望月君(ごめん他にはいなかったよね?)とともに産業を何とかしようというメッセージを聞いてお・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2022年度, class1982, 級会)
1982年卒の評議員の三輪です。 本年は40年会の年、10年前に秋保温泉で大がかりに催行した30年会と同等あるいはそれ以上のイベントとしたいという気持ちは持っていましたが、コロナで先行きが見えず、加齢していく自分たち、そ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, 30年会, class1982, 消息)
30年会を9月29日30日に、仙台緑水亭にて開催予定です。奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。 ついては電気電子S57学部卒の30年会メーリングリスト(denkidenshi30@gyaml.com)を増井君・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2011年度, class1982, 消息)
25年会以降、年会が途絶え気味のため四苦八苦したが、以下の20名(筆者含む)の近況報告を入手。高木君、村田君、加藤君、柿本君、西前君、山川君、山岸君、谷口君、藤本君、小林雅君、檜山君、横田君、坪井君(原子力頼んだぞ!)、・・・・つづき
1