「変化の時代」のリーダーシップを/理事長 篠塚勝正
区>運営, 記>寄稿, 記>挨拶 (class1963, 理事長)
私は、昨年10月の東京大学電気系同窓会総会におきまして理事長への就任を仰せつかりました1963年電気電子工学科を卒業した篠塚勝正です。卒論は、藤崎先生の研究室で指導を受けました。本同窓会理事長は、大学関係者と企業関係者が・・・・つづき
『』の検索結果
区>運営, 記>寄稿, 記>挨拶 (class1963, 理事長)
私は、昨年10月の東京大学電気系同窓会総会におきまして理事長への就任を仰せつかりました1963年電気電子工学科を卒業した篠塚勝正です。卒論は、藤崎先生の研究室で指導を受けました。本同窓会理事長は、大学関係者と企業関係者が・・・・つづき
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
2016年5月14日(土)、15日(日)に開催される五月祭での電気系の企画「近未来体験2016」より、今回は例年大盛況の電子工作教室をご紹介いたします。 電子工作教室では、電気系学生が作成した簡単(?)な電子工作に挑戦し・・・・つづき
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
2016年5月14日(土)、15日(日)に開催される五月祭まで残りあと1ヶ月半となりました。そこで、これから数週間に亘り、近未来体験2016の各展示の紹介を4年生の展示担当者の方からさせていただきたいと思います。初回であ・・・・つづき
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
2016年五月祭 <5/14(土)、5/15(日)> へ向けて、電気系展示企画「近未来体験2016」の準備が着々と進んでいます。 昨年の五月祭模様 例年、来場者による人気投票 ”MF_Awards” で「学術・・・・つづき
区>キャンパス, 記>ニュース (2015年度, class2016, 卒業・修了)
2016年3月25日(金)、学部の卒業式が行われ、電気電子工学科55名、電子情報工学科66名が浅見教授より学位記を授与されました。その後、電気電子工学科・江尻開さん(下写真左)が工学部長賞学修最優秀を、電子情報工学科・竹・・・・つづき
区>キャンパス, 記>ニュース (2015年度, 卒業・修了)
2016年3月24日(木)、工学系研究科電気系工学専攻、情報理工学系電子情報学専攻の学位記授与式が行われ、電気系工学専攻博士課程9名、修士課程92名が荒川教授より、電子情報学専攻博士課程8名、修士課程49名が浅見教授より・・・・つづき
東京大学医学系研究科医用電子 名誉教授齋藤正男殿(享年82歳)におかれましては、平成28年3月7日(月)に御逝去されましたので、ここに謹んでお知らせ申し上げます。 なお、ご葬儀については、近親者のみにて既に取り行われてお・・・・つづき
区>会員, 記>温故知新 (class1963, 情報ネットワーク)
地球上には多くの生物が存在するなかで、人が世界で繁栄し地球を支配するようになったのは言葉を使って協力し、集団としての能力が発揮できたからである。歴史は人の作る文書とその理解から成り立つ。このようなことができるのも、人が情報を作り、他人に伝える能力を持つことが前提になる。我々は大学で情報通信工学を学んできたが、これも人の・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2015年度, class1954, 消息)
2015(平成27)年10月27日正午から約2時間学士会館301号室で61年会を開催し、写真の如く14名の同級生が集まりました。昨年は60年会ということもあったと察しられますが、出席者は20名、それ以前も出席者は19名等・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2015年度, 30年会, class1985, 級会)
2015年10月17日(土)、卒業から30年を迎えた電電85 (1985年ごろ卒)同窓生が集合し、恩師先生方をお招きして本郷工学部2号館にて30年会同窓会を開催しました。この日は東京大学ホームカミングデーの日でもあって催・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2015年度, 40年会, class1975, 級会)
大学卒業後40年を迎えました。1年半前から幹事会で40年会イベントの企画を練ってきました。約1年前に、絞り込んだ三か所 (岩手、北海道、山口など)から、全員対象の投票を行いました。その結果、主な被災地の一つである三陸を1・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 >