• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    クラス1953新(昭28新)

    【神話の国出雲の旅(2)/錦織 孜】 2.第2日目(松江城ー武家屋敷ー小泉八雲記念館ー堀川めぐりー八重垣神社ー神魂神社ー熊野大社ー由志苑ー松江宍道湖温泉 5月21日曇り時々雨。 松江城 9時に旅館を出立し、宍道湖畔を走っ・・・・つづき

    クラス1953新(昭28新)

    【神話の国出雲の旅(3)/錦織 孜】 3.第3日目(足立美術館ー清水寺ー和鋼博物館ー荒神谷・加茂岩倉史跡ー出雲空港) 5月22日 曇   朝の宍道湖風景 NHKの連続朝ドラマ「だんだん」のおかげで広く知られるようになった・・・・つづき

    クラス1975(昭50)

    【大手町で幹事会を開催/町田】 来年の35年会に向けて幹事会を開催しました。幹事の内8名(新谷、海野、神竹、小林、寺田、柴山、町田、田尻)が、大手町の北前炙り高田屋に集まりました。スタートは、18:30からでしたが、地の・・・・つづき

    時差克服法/大野栄一@クラス1955

     同期の皆さんは現役時代に海外で活躍された人も多く、それぞれ時差克服法をお持ちと思うが、私は最近になってIEEE History Committee の仕事に引き込まれ、海外への出張が多くなっている。

    一葉と横光利一/武田充司@クラス1955

     以前、山本夏彦の「完本 文語文」(平成12年:文芸春秋刊)という本を読んでいたら、横光利一と樋口一葉のことが書いてありました。

    我が家の菜園-冬-/西道夫@クラス1955

     庭の花壇や植え込みに3ヵ所、即ちA:2.2m × O.7m、B:2.lm × 0.7m、C:0.9m × 0.6m、合計約3.5平方メートルの畑がある。先ず、冬季の作物を紹介する。

    もう一つの開港物語/小林凱@クラス1955

     今年は横浜開港150周年で様々な記念行事が行われている。この開港経緯に就いては先月大曲兄が紹介されているが、これを読みながらふと神戸開港はどうであったかと思った。

    トリャヴナの川辺/大橋康隆@クラス1955

     前回紹介したブルガリアのタルノヴォを訪れた前日(2006年8月2日)にトリャヴナ(Tryavna)に宿泊した。

    5月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     5月2日:町田市三輪にある高蔵寺に行きました。

    50年会/クラス1959(昭34)

    50年会集合写真(小川氏から): 船中でのスナップ写真:

    ふなで会(68周年)/クラス1941(昭16年3月)

    (日時)平成21(2009)年4月25日(土) 12:00~15:00 (場所)神田・学士会館 (出席)林 周一、今川貞郎、岡部 実、奥田教久、金久正弘、楢崎久矩、林 竜夫、吉村正道 以上8名 (欠席:太田正二、村上英太・・・・つづき

    シャークベイにて/伊庭斉志

    かなり前のことだが、西オーストラリア(パース)で学会があり、その後で休暇をとってシャークベイに滞在した。ここは1991年に世界自然遺産に登録されている。シャークベイの近くには世界的人気の観光地モンキーマイアがあり、野性の・・・・つづき

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 >