• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    2019年五月祭(6)「近未来体験 2019」準備状況のご紹介

    今年の五月祭では新たな企画として「バーチャルYouTuber企画」を行います。 人間の動きを取得してCGキャラクターを動かし動画を配信するというバーチャルYouTuberの文化は、ここ数年で急速に普及してきました。そんな・・・・つづき

    2019年五月祭(5)「近未来体験 2019」準備状況のご紹介

    五月祭企画、プログラミング教室を今年度も開催します。小学生以上を対象にし、ゲームを遊びながらプログラミングの基本的な考え方を楽しく学べる企画となっています。 今年は、仕掛けをうまく使いながらキャラクターをゴールへ導くゲー・・・・つづき

    2019年五月祭(4)「近未来体験 2019」準備状況のご紹介

    学生制作物展示についてご案内いたします。学生制作物展示では、通称「ビックリドッキリメカ(略してBDM)」と呼ばれる、電気系の学部3年生が授業の課題で制作したユニークな作品を展示いたします。今回はその中から2つほどピックア・・・・つづき

    2019年五月祭(3)「近未来体験 2019」準備状況のご紹介

    近未来体験2019では、多くの方に企画内容を知っていただくために様々な形で広報活動を行っております。 [公式ウェブサイト] 近未来体験2019のウェブサイトが完成いたしました。いろいろな方に興味を持ってもらえるよう、各企・・・・つづき

    2019年五月祭(2)「近未来体験 2019」準備状況のご紹介

    今回はバーチャルYouTuber企画について紹介をいたします。バーチャルYouTuber企画は五月祭当日だけでなく、この時期からお客様にお楽しみいただける企画となっております。 御城(おしろ)みつき&風里(ふうり・・・・つづき

    訃報:名誉教授 河村達雄殿/電気系工学専攻

    東京大学名誉教授河村達雄先生(88歳)におかれましては平成31年4月7日(日)にご逝去されましたので、謹んでお知らせ致します。 なお、ご葬儀については、家族葬にて執り行われるとのことでございます。また、御供花・御厚志の儀・・・・つづき

    核融合研究開発50年 -プラズマからごみを排出するダイバータ磁場の発明- /狐崎晶雄

    「温故知新」に書くにはまだ若すぎると思う一方、75歳は充分資格ありとも思ったりしています。筆者は52年前の修士1年から関口研でプラズマ・核融合の研究を開始し、博士課程卒業後は日本原子力研究所で核融合炉を目指した研究開発を推進してきました。1987年以降は・・・・つづき

    2019年五月祭(1)「近未来体験 2019」準備状況のご紹介

    第92回五月祭(5月18、19日)に向け、電気系の学生で協力し電気系企画「近未来体験 2019」の準備を着々と進めております。 近未来体験は今年も五月祭のおすすめ企画や学術企画に選ばれました。今年は例年人気の電子工作教室・・・・つづき

    おめでたい略歴/曽根 悟

    曽根 悟名誉教授より平成30年秋の叙勲に際して、ご略歴とその関連コメントを投稿していただきました。(事務局) ##関連記事「秋の叙勲:曽根悟名誉教授」 1939. 4.23 小田急本社前近くの       東京鉄道病院で・・・・つづき

    3/26 卒業式がおこなわれました

    2019年3月26日(火)学部の卒業式が行われました。電子情報工学科62名、電気電子工学科71名が日高教授より学位記を授与されました。その後、工学部長賞、優秀卒業論文賞等が該当者に授与され、今年度で退職される日高教授が祝・・・・つづき

    3/25 電気系工学専攻、電子情報学専攻の修了式

    2019年3月25日(月)工学系研究科電気系工学専攻、情報理工学系研究科電子情報学専攻の学位記授与式が行われ、電気系工学専攻博士課程16名、修士課程88名が櫻井教授より、電子情報学専攻博士課程12名、修士課程52名が喜連・・・・つづき

    我が魂の故郷 旧制第一高等学校/濱崎襄二

    私は昭和6年、満州事変勃発直後に生れ、主に明治後半以降にお生まれの先生方の薫陶を享けて少年時代を送りました。昭和12年からのシナ事変前の世相も垣間見ましたし、内地における戦争と敗戦の、苦悩と悲惨を目の当りにしました。そして敗戦後、教育制度など、明治の大先輩の血と汗の結晶が崩れ行くのを、止める努力も・・・・つづき

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 >