• 最近の記事

  • Multi-Language

  • class1955:

    K.F.Braunの業績/山崎映一@クラス1955

     前回6月のブログ「ブラウン管の終焉」で発明者K. F. Braunに一寸触れ,詳細は次回にと約束したが今日はそれについて報告したい。

    来週から編集長交替します/高橋郁雄@クラス1955

     第4期編集長を今週一杯で終了し、来週から大曲編集長となります。

    「囲碁」とのお付き合い(その1)/小松凱

     昨年春、細菌性髄膜炎という厄介な病気から回復して、健康の有難さを満喫しているこのごろです。

    誤解が生んだ名訳-(下)/寺山進@クラス1955

    Sayonara Home-run  大リーグの実況放送を見ると、向こうのアナウンサーはホームランが出た時、“good-bye”とか“sayonara”と絶叫することがある。

    東海道五十三次の松並木を歩く/西道夫@クラス1955

     5月末、浜松市内での会合の翌日、唯一残されている松並木や宿場などを歩いて来た。

    定期演奏会のお知らせ/納所一晴@クラス1955

     私の所属している「小平市民オーケストラ」の第24回定期演奏会が9月13日(日)に開かれます。

    シドニーで眺めた日食/大橋康隆@クラス1955

     今年は7月22日に日本で皆既日食が観測出来るので、マスメディアで話題になっている。

    皆既日食での思い出/沢辺栄一@クラス1955

     この7月22日に南西諸島のトカラ列島で皆既日食が観られることが報道されている。

    横浜はじめて物語(抄)/大曲恒雄@クラス1955

     今年は横浜開港150周年記念の年であり、それを記念してこの150年間を振り返る出版物が数多く出ている。

    6月の花便りほか/高橋郁雄@クラス1955

     6月8日熱海市網代で見つけたブーゲンビリア、紫陽花、西洋朝顔、花菖蒲、立ち葵をまとめてご覧下さい。

    タイガー計算機/斎藤嘉博@クラス1955

     地球館2階の一角に様々なコンピューターの展示があります。

    仏向の谷戸の蛍狩/井村英一@クラス1955

     6月13日「横浜市あるく会」で仏向(ブッコウ)の谷戸(ヤト)の蛍狩に行ってきた。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 >