• 最近の記事

  • Multi-Language

  • class1955:

    鎌倉・鶴岡八幡宮の大イチョウ/大曲恒雄@クラス1955

     鶴岡八幡宮のシンボルとも言われる大イチョウが3月10日未明の強風で倒れた。

    徒然なるままに・・・「無言館」/鷹野泰@クラス1955

    「無言館」は信州上田市の南部、塩田平と呼ばれる浅間山を望む丘陵地の頂にある。

    春はリズムに乗って/森山寛美@クラス1955

    春の代表的な花は桜です。桜が咲いて本当の春がやってきたと感じます。

    梅の名所:月ヶ瀬/西道夫@クラス1955

    関西の梅の名所、月ヶ瀬を紹介する。関東では梅と言えば、水戸の偕楽園が最も有名だが、関西では月ヶ瀬である。

    カルルシュテイン城/大橋康隆@クラス1955

    2005年8月3日の朝プラハ本駅でチェコフレキシーパス(日本で購入)の使用手続きをした。

    平成21年自選10句/井村英一@クラス1955

    私の属する俳句同人誌「藤」では、毎年2月に前年の分の「自選10句」というものを載せるようにしています。

    定期演奏会(第25回)のお知らせ/納所一晴@クラス1955

    恒例の定期演奏会のお知らせです。

    2月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

     春はもう近くまで来ています。早咲きで名高い「熱海桜」と「河津桜の原木」を撮影してきました。他に河津の菜の花と花桃、川崎市内の福寿草を紹介します。

    横浜30会2010年春の例会報告/大橋康隆@クラス1955

    日時: 2010年3月1日(月)17時:30分~20時 場所: 横浜クルーズ・クルーズ 出席者:新井、太田、大曲、小林、小松、沢辺、高橋、武田、中林、寺山、 森山、大橋(幹事)

    ホクレア号/斎藤嘉博@クラス1955

      おなじみのルーシーと背中合わせのところに、長さ6メートル余り、二枚の帆を立てたカタマラン船の模型があります。

    ふるさと:二宮/寺山進@クラス1955

    まえがき  高橋兄の投稿写真「吾妻山の菜の花」へのコメントを書いている間に、昔の事が懐かしくなってきた。そこで小生の本籍地、昔は吾妻村と云っていた二宮町と、少年時代の思い出について紹介してみたい。

    近頃思うこと(その12)/沢辺栄一@クラス1955

     昔、学生の時に内村鑑三が箱根芦の湖のほとりで開催された夏期学校の講演を記述した岩波文庫「後世への最大遺物」を読んだことがある。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 >