不惑会の活動/クラス1965(昭40)
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1965, 不惑会, 消息)
左側の建物は植物園の奥にある旧東京医学校校舎。 左から2列目の緑色のチョッキを着ている方が前園長の邑田仁先生 昭和40年電気・電子工学科を卒業同期生の集りで、卒業年にちなみ会名を「不惑会」と名付けて活動しています。従来は・・・・つづき
区>会員:
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1965, 不惑会, 消息)
左側の建物は植物園の奥にある旧東京医学校校舎。 左から2列目の緑色のチョッキを着ている方が前園長の邑田仁先生 昭和40年電気・電子工学科を卒業同期生の集りで、卒業年にちなみ会名を「不惑会」と名付けて活動しています。従来は・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1953, 消息)
【故郷/中川和雄】 昨年度の冬学期末、近くの大学で受講していた「自然資源経済論」の最終講義は「福島原発被災からの復興・再生を考える」と題する市民公開シンポジウムでした。参加者は大教室をほぼ満たしました。シンポジウムが終わ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1978, 消息)
53卒の皆さん、ご無沙汰していますがお元気のことと思います。高嶋です。バンコクの同窓生Vichienさんの近況のお知らせです。 先月長女がセミナー参加するということで、それを口実にバンコクに行く機会があり、堀先生からVi・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1953, 消息)
大学を出て本年で59年、旧制度による学生をまとめて、数年前から10月28日学士会館でだべりの昼食会を開いています。最初57名が本年は43名になりました。前後7年もの年齢差のある傘寿を過ぎた集まりですが、談論風発はあまり変・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1948, 消息)
青梅マラソンなどに参加していた元気者の五十川旭君が平成24年2月26日、肺炎のため逝去された。謹んでご冥福を祈る。7月15日、全員に消息伺いを発送し、18通の返信があった。未返信2名。ほとんどの級友が病・障害を抱えている・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2011年度, class1989, 消息)
平成23年10月15日、銀座 イタリアン ジョルジョにおいて、平成元年卒の同窓会を行いました。大震災から約半年、その影響から欠席される方も多いと予想されましたが、同窓生の元気な姿を見たいとの思いから、例年通り、同窓会を企・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1953, 消息)
【ネオ重商主義の勧め/工藤 康】 「五輪のニュース」で沸き立っている裏で、日本の「大変さ」は引き続き深刻さを深めている。1000兆円を超えさらに留まることを知らない政府長期債務は、10%はおろか25%の消費税ですら焼石に・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 >