• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    マンハッタン地区/寺山進@クラス1955

     戦時中に「マッチ箱位の爆弾で敵の第58機動部隊を殲滅する研究をしている。日本は必ず勝つ」と云っている大人がいた。

    最盛期のアメリカで驚いた経験2件/沢辺栄一@クラス1955

     今では海外旅行も日常茶飯事であり、世界の色々な国で個人的に色々な経験をすることができる。

    大きな藤の木の下で/森山寛美@クラス1955

     一昨年の11月に投稿した「立てば芍薬,座れば牡丹,歩く姿は百合の花」に斎藤さんからいただいたコメントに,

    クラス1953新(昭28新)

    【2010年度クラス会報告/錦織 孜】 6月8日(火)新日鉄代々木倶楽部で2010年度のクラス会が開催された。従来は毎年秋に開催してきたが、東大のホームカミングデイと近接するため今年から春にずらして開催することになったも・・・・つづき

    クラス1946(昭21年9月)

    開催日時:平成22年5月13日(木)12:00より 会場: 東京会館 出席者: 鈴木 山中 平岡 小川洋  計4名 幹事: 小川洋  (総幹事: 大山彰は会場予約後急逝) 左より  山中   平岡   鈴木   小川洋 ・・・・つづき

    研究室公開の模様

    ご案内のように、6/2、電子情報工学科・電気電子工学科関連専攻の研究室公開が行われました。当日の模様をスナップでご紹介します。

    「三号館お別れ見学会」に参加した/大曲恒雄@クラス1955

     5月8日に開催された「三号館お別れ見学会」に参加し、写真を沢山撮ってきた。

    未来対話/斎藤嘉博@クラス1955

     一昨年の7月、このブログが始まったときから科学博物館の展示の様子を23回にわたってご紹介してきました。

    ベートーヴェン・チクルス第2回演奏会終了/納所一晴@クラス1955

     3月11日付けブログでお知らせしましたように、小平市民オーケストラ結成20周年を記念して行っているベートーヴェンの交響曲の連続演奏

    ヴィアンデン城/大橋康隆@クラス1955

     2004年8月に、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクのベネルクス3ケ国を、油絵の題材を求めて旅行した。

    寄稿:3号館70年

    2010/5/8に開催した三号館お別れ見学会に寄せて元職員の岩崎敏夫氏より「3号館70年」と題する原稿をいただきました。当日参加された皆様にはその一部分を配布しましたが、今回全文が揃いました。こちらをご覧下さい。(事務局・・・・つづき

    ご案内:6/2、工学部電気系研究室公開

    平成22年6月2日(水)午後に、東京大学工学部電子情報工学科・電気電子工学科関連専攻の研究室公開を行います。限られた時間ではありますが、研究内容の一端を御高覧ください。 日時: 平成22年6月2日(水)15:00~18:・・・・つづき

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 >