• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 2023年度:

    荒川泰彦君、文化功労者に選ばれる/クラス1975(昭50)

    この度、1975(昭50)年卒電気・電子工学クラスの仲間から、荒川泰彦君が文化功労者に選出されました。半導体中の電子を三次元的に閉じ込める量子ドットを提案・実証し、実用化に貢献されたことが主な業績です。現在は、東京大学ナ・・・・つづき

    40+1年会のお知らせ/クラス1982(昭57)

    2023/10/21(ホームカミングデー)に開催された電気系同窓会イベントに、我らが黒田先生が登壇、参加していた中野先生・坪井君・望月君(ごめん他にはいなかったよね?)とともに産業を何とかしようというメッセージを聞いてお・・・・つづき

    クラス1961(昭36)

    3月8日に小林久志君が他界された。謹んでご冥福を祈ります。卒業時45人から物故者は15人で1/3となった。ほかに消息不明2人。小林(久)君は、東芝、IBMを経てプリンストン大学教授となり。同大学の工学部長を勤めたほか国際・・・・つづき

    クラス1991(平3)

    今年は、5/25(木)と8/25(金)の2回、三田駅近辺のスペインバル(カサデマチャ)にて、有志メンバー10名ほどで集まりました。参加メンバーは、添付の写真でご確認ください!もともとは、池田君の声掛けで、西澤君の昇進祝い・・・・つづき

    五月祭学生支援寄付のお願い

    暑さもややおさまり、秋の訪れを感じる今日この頃、EEICの先輩方はどうお過ごしでしょうか、今年もEEICの五月祭準備が始まりました。今年2023年の五月祭では先輩方の奮闘もあり、五月祭全体のアンケートでは三位を記録する企・・・・つづき

    クラス1959(昭34)

     今年も5月9日(火)に級会を開いた。猛威を振るった新型コロナ・パンデミックも3年4ヶ月たって漸く下火になったかに見える昨今ではあるが (微増中)、今回も年齢のことも考慮して念のためオンライン開催とした。  この1年で、・・・・つづき

    2023年五月祭(7) エネルギー×ボードゲーム企画のご紹介

    「近未来体験2023」よりエネルギー×ボードゲーム企画についてご紹介いたします。本企画は工学部システム創成学科E&Eコースとの合同企画で、エネルギーミックスを題材としたボードゲーム形式のワークショップを開催します・・・・つづき

    2023年五月祭(6) EEIC紹介企画のご紹介

    今年度の五月祭近未来体験では、EEIC紹介企画として研究室展示と学生製作物展示を行います。 研究室展示は2019年以来4年ぶりの開催となります。13の研究室にご協力いただきEEIC直伝の先端技術を紹介する予定です。具体的・・・・つづき

    2023年五月祭(5) 電子工作教室企画のご紹介

    電気系学科の五月祭企画「近未来体験2023」の電子工作教室について紹介いたします。 電子工作教室では、複数のオリジナル電子工作キットを準備しており、来場者に部品をはんだ付けをして組み立てていただきます。 これらのキットは・・・・つづき

    2023年五月祭(4) プログラミング教室企画のご紹介

    「近未来体験2023」より「プログラミング教室」についてご紹介いたします。 プログラミング教室は、Webサイトにてプログラミングを題材とした学生自作のゲームを公開し、プログラミングを体験していただくことを目的とした企画で・・・・つづき

    2023年五月祭(3) VRゲーム体験企画のご紹介

    企画概要 VRゲーム体験企画は,Unityで作成したオリジナルゲームをMetaのQuest2上で動かして,VRを体験してもらおうという企画です.今年の近未来体験2023では,6台のゴーグルを用いてリズムゲーム,謎解きゲー・・・・つづき

    2023年五月祭(2) YouTube企画のご紹介

    今年度の五月祭では、昨年度に引き続き、東大電気系VTuberの「みつき」と「えれな」が東大電気系学科の広報活動を行うYouTubeチャンネル「みつえれチャンネル」を運営しています。 今年度の五月祭準備が始まってから、「み・・・・つづき

    < 1 2 3 >