笑ったもの勝ち/南正輝
大学に勤める面白さの一つは多様な個性に出会えることである。元々大学教員には変わった人が多いので教員についてはさほど驚かない(もちろん南自身もその一人)。面白いのは学生さんの方で、10年前に比べるとはるかに多様性が増してい・・・・つづき
区>キャンパス:
大学に勤める面白さの一つは多様な個性に出会えることである。元々大学教員には変わった人が多いので教員についてはさほど驚かない(もちろん南自身もその一人)。面白いのは学生さんの方で、10年前に比べるとはるかに多様性が増してい・・・・つづき
かなり前のことだが、西オーストラリア(パース)で学会があり、その後で休暇をとってシャークベイに滞在した。ここは1991年に世界自然遺産に登録されている。シャークベイの近くには世界的人気の観光地モンキーマイアがあり、野性の・・・・つづき
平成21年4月1日付で生産技術研究所の准教授として着任いたしました根本利弘と申します。私は平成2年(1990年)に電気工学科を卒業し、その後、大学院では生産技術研究所の故高木幹雄先生にご指導を賜り、地球観測衛星NOAAに・・・・つづき
大きな問題を解決するために、問題をいくつもの部分問題に分割し、それぞれを個別に解決していくのは、一般性の高い有力な手法です。政治についての言葉である「分割統治」 “divide and rule”・・・・つづき
最近、理学系研究科・地球惑星科学専攻の先生方と、共同プロジェクトを企画する機会があった。異分野の先生方と議論するのは楽しいし、たいへん勉強になる。この議論を通じて、筆者の専門の脳と宇宙とのアナロジーを考えてみた。 近代科・・・・つづき
スピーチの最初に、アメリカ人はジョークを飛ばし、日本人は言い訳から始めると言われるが、今回は小話から始めてみたい。 ――― 大時化の海上で、イギリス人、フランス人、イタリア人と日本人を乗せた船が難破して沈没寸前になった。・・・・つづき
私は宇宙研(ISAS)の教員であると同時に、JAXA月惑星探査プログラムグループを併任し、現在、月着陸探査機であるSELENE-2計画のプロジェクト化にむけての検討をしています。詳しくは、 http://www.jspe・・・・つづき
先日、2歳の息子が、カレイ(魚)の形をした箸置きを食器棚から持ち出し、これは自分の、これはママの、これはパパのとテーブルに並べはじめた。息子の前に置かれた箸置きと、私の前に置かれた箸置きを交換してみると、こっちが自分のだ・・・・つづき
博士の最終審査といえば、学生に取っては人生の一大事、大変緊張するが、教員にとっては通常業務の一環、長年やっているとコツが分かって慣れてくる。自分が指導教員だと多少緊張するが、そうでない場合は比較的気楽である。ということで・・・・つづき
花粉のシーズンが終わり、憂鬱な気分からようやく解放された。最近は、花粉がどの場所でどのくらい飛ぶのかと言った情報が日々提供され、対策が取りやすい。症状そのものが、社会的にも随分と認知されるようになったためであろう。私は花・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >