• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 2018年度:

    クラス1975(昭50)

    10月20日、ホームカミングデイの日、夕方開かれた電気系同窓会の懇親会では、同期の浅田君、荒川君、藤田君の定年のあいさつがあり(欠席の浅田君、藤田君はメッセージ代読)、我々の代もそういう歳になったという感じを新たにしまし・・・・つづき

    57年会の予定/クラス1962(昭37)

    2012年の卒業50年会以後毎年クラス会を開いています。2019年には日立OB(代表 長沢)幹事団の企画で4月11日(木)13時-15時に学士会館302号室で開きます。(曽根 記)

    2018年秋の東京三十会/武田充司@クラス1955

      毎年、9月30日は、3月30日とともに、恒例の「横浜 / 東京:三十会」の日です。今回は9月30日が日曜日でしたが、級友の皆さんが、前回同様、新橋の新橋亭に集まり、昼の12時から2時まで、再会を祝して旧交を温め、歓談・・・・つづき

    半世紀前の記録からーアテネ1/小林凱@クラス1955

     1966年7月、私は早朝の便でエジプトのカイロからギリシャのアテネへ向けて飛んだ。

    リトアニア史余談81:ケストゥティスの最期/武田充司@クラス1955

     アルギルダス没後、アルギルダスの弟ケストゥティスとアルギルダスの息子ヨガイラの対立が激化し、1381年秋、ケストゥティスはリトアニア大公ヨガイラを捕えて監禁し、自ら大公の座についた(*1)。

    近頃思うこと(その35)/沢辺栄一@クラス1955

      最近の社会生活の現象としてリュックサックを背負う人が多くなったように思う。

    プロヴァンスと周辺の旅/大橋康隆@クラス1955

      2003年8月6日朝10時に、ニースの長距離バスターミナルを出発して西方に進み、12時15分にエクス・アン・プロヴァンス(Aix-en-Provence)に到着した。

    9月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回は、向島百花園と大船植物園フラワーセンターからです。9月6日に向島百花園ヘ、9月13日に大船植物園フラワーセンターヘ行きました。

    半世紀前の記録から エジプト/小林凱@クラス1955

     先日Blogのコメントを書いた時、古い昔の話が案外気楽に書けるかも知れないと思った事がありました。

    「脊柱管狭窄症」闘病記/大曲恒雄@クラス1955

    1.1年近く悩まされて来た「腰部脊柱管狭窄症」(*)にやっとケリをつけることができたので経過を報告する。   

    フォエヴァーヤング/斎藤嘉博@クラス1955

      前夜は21号台風による大阪の大被害、そして今朝は北海道胆振の大地震と大ニュース連続の日に、高橋さんのフォエヴァーヤングを見てきました。過日高橋編集長から頂いたメールとひろしさんのHPをみて、面白そうと思ったからです。

    近頃思うこと(その34)/沢辺栄一@クラス1955

     21世紀は日本ではスポーツの世紀ではないかと思われるほどマスコミでのスポーツを取り上げる頻度が高いように思われる。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 >