• 最近の記事

  • Multi-Language

  • class1955:

    谷の鶯と鶯谷/武田充司@クラス1955

     「春は名のみの 風の寒さや 谷の鶯 歌は思えど・・・」とはじまる「早春賦」は、我々世代にとっては誰でも口ずさむことのできる懐かしい歌だ。

    トゥールの思い出/大橋康隆@クラス1955

     2003年8月16日朝、ホテルから車で送ってもらい、ロカマドゥール駅を8時12分に出発して北西に向かい、ブリーブ駅(Brieve)に9時29分に到着した。

    2月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回は野川公園内の自然観察園からと大船植物園フラワーセンターからです。

    近頃思うこと(その39)/沢辺栄一@クラス1955

     最近、囲碁の史上最年少のプロになる仲邑菫さんがマスコミを賑わせた。2年前には将棋の世界で藤井総太君が話題になったが、ゲーム、スポーツ等の勝負の世界では若い人間が活躍している。

    リトアニア史余談85:ポーランドに婿入りしたヨガイラ/武田充司@クラス1955

     1386年1月11日、リトアニア大公ヨガイラは、リトアニアの首都ヴィルニュスの南々西180kmほどにあるヴォルコヴィスク(*1)において、ポーランド代表団を接見した。そして、「ポーランドの貴族たちはヨガイラをポーランド・・・・つづき

    コンクからロカマドゥールへ/大橋康隆@クラス1955

     2003年8月12日朝、アルビ駅を8時12分に出発して北東に進みロデズ駅(Rodez)に9時27分に到着した。

    1月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回は、向島百花園と小石川植物園からです。新しく登場する花はありません。すべて複数回目に登場する花です。向島百花園へは1月11日に行きました。小石川植物園へは1月16日に行きました。

    リトアニア史余談84:クレヴァの決議/武田充司@クラス1955

    $00A0 1385年8月、クレヴァの城(*1)でポーランドの代表団を迎えたリトアニア大公ヨガイラはその後のリトアニアの歴史を規定する重大な決議をした。リトアニアではそれを「クレヴァの決議」と呼ぶが、ポーランドでは「クレ・・・・つづき

    近頃思うこと(その38)/沢辺栄一@クラス1955

      昨年暮れに日産自動車の前会長カロルス・ゴーンが報酬過少記載事件と特別背任事件で逮捕されたが、彼の強欲なことに驚いている。

    秋山稔兄の思い出/大橋康隆@クラス1955

     秋山稔兄が一昨年12月に他界され、一年以上が経過した。ご子息から電話を頂いたが、私は病気のため葬儀にも参列できず、林兄に電話して教養学部理科一類2B組の同期生に連絡してもらった。更に電気科の同期生には、クラスブログの高・・・・つづき

    トリプル90/齋藤嘉博@クラス1955

      明けましておめでとうございます。今年もこの欄を通して皆様とお話しできるのを楽しみにしております。

    12月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      2019年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。小生今年の誕生日で87歳となります。お互い健康には留意して日々を過ごしましょう。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 >