2011年度の級会日程
2011年度(平成23年度)の級会 級会 卒業年次 和歴 開催情報 10年会 2001 平13 15年会 1996 平08 20年会 1991 平03 10/29(土)本郷 25年会 1986 昭61 2/18(土) 3・・・・つづき
区>会員:
2011年度(平成23年度)の級会 級会 卒業年次 和歴 開催情報 10年会 2001 平13 15年会 1996 平08 20年会 1991 平03 10/29(土)本郷 25年会 1986 昭61 2/18(土) 3・・・・つづき
2010年度(平成22年度)の級会 級会 卒業年次 和歴 開催情報 10年会 2000 平12 6/19(土)クレール 精養軒 15年会 1995 平07 20年会 1990 平02 25年会 1985 昭60 30年会・・・・つづき
区>会員, 記>寄稿 (2010年度, class1947, 新年の挨拶)
季節も政治も経済もまさに冬ですが、パンドラの箱にも希望は残っていました。新しい年が皆様にとって希望に満ちた年でありますように。昨年と同じこの言葉をくりかえさなくてはならないことは残念です。 最近スロー・フッド、スロー・ラ・・・・つづき
東京大学名誉教授 宇都宮 敏男先生は、平成21年11月26日肺結核に伴う腎不全で逝去されました。88歳のお誕生日を迎えられた直後のことで、葬儀は親族葬として執り行われました。 先生は、大正10年11月20日に香川県にお生・・・・つづき
2009年度(平成21年度)の級会日程 級会 卒業年次 和歴 開催情報 10年会 1999 平11 15年会 1994 平06 20年会 1989 平01 7/11(土)日比谷公園内日比谷茶廊 25年会 1984 昭59・・・・つづき
東京大学名誉教授 宇都宮敏男 先生(享年88歳) におかれましては病気療養中のところ平成21年11月26日(木)午前1時にご逝去されましたので、謹んでお知らせ致します。 通夜、告別式ともいずれも親族葬としてとりおこなわれ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, 55年会, class1954, 級会)
H21.10.16 東大電気昭和29年卒55年会 於 学士会館 すがすがしい秋の一日、学士会館で昭和29年卒業の55年会が開催された。50年会は分校と合同で行われたが、今回は本郷のクラスのみで行った。今年は新型・・・・つづき
東京大学名誉教授、安達芳夫先生は平成21年5月22日、肺炎のため享年86歳にて永眠されました。ご生前にひとかたならぬお世話になりましたものの一人として、謹んで哀悼の意を表します。 先生は、大正12年1月4日香川県にお生・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 >