クラス1959(昭34)
区>会員, 記>級会消息 (2024年度, class1959, 消息)
今春、桜(ソメイヨシノ)の開花は遅く、フジ、ツツジは早かった。 サツキは頑張っている。春は短く、寒い冬から一足飛びに夏になった趣である。 今年も5月9日(木)に神田綿町の学士会館で、久方振りに、対面による級会を開いた。 ・・・・つづき
記>級会消息:
区>会員, 記>級会消息 (2024年度, class1959, 消息)
今春、桜(ソメイヨシノ)の開花は遅く、フジ、ツツジは早かった。 サツキは頑張っている。春は短く、寒い冬から一足飛びに夏になった趣である。 今年も5月9日(木)に神田綿町の学士会館で、久方振りに、対面による級会を開いた。 ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2024年度, class1969, 級会)
2024年4月23日正午より日比谷松本楼において55年会を開催しました。卒業したのは「安田講堂事件」があった昭和44年(1969)です。大学入学試験の実施ができず、そして卒業式も例年の3月ではなく5月になり工学部3号館の・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2024年度, 60年会, class1962)
コロナで延び延びになっていた電子工学科1期生6名を含む昭和37年卒業組の60年会、2年遅れの「60+2」年会として去る4月10日ご来賓に菅野先生をお迎えし学士会館にて開催されました。出席者は同期生20人、広島、兵庫、大阪・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2024年度, 55年会, class1969)
本年2024年4月23日(火)12時より、日比谷松本楼にて55年会を開催する予定で、幹事団(代表:榊原一郎)を作って準備を始めました。かつて恒例だった海外旅行は、有志が数家族集まってクルーズ船に乗って6月に沖縄・台湾に出・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2023年度, class1982, 級会)
2023年11月18日土曜日の夕方、駒場ルヴェサンヴェールにて、電気電子57年卒の40+1年会を挙行いたしました。(実は昨年が40年会の年回りでしたがコロナのために延期し、5類になってから満を持しての実施です。) ご臨席・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2023年度, 55年会, class1968, 級会)
クラス1968(昭和43年卒業)は、55年会を11月8日(水)、学士会館で開催した。コロナの心配がまだ残っていたが、36名が参加した。磯崎君の司会のもと、原島君が代表挨拶、そして乾杯の発声で会が始まった。 昨年(令和4年・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2023年度, 45年会, class1978, 級会)
久しぶりの対面での同期会を竹芝のラ・プロヴァンス/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイで開催しました。 仁田山さんの日本の半導体産業、特にラピダスについてのお話では、いまだに関係者も多く、かなり盛り上がりました。また・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2023年度, class1975)
1975年卒の私たちのクラスは、45年会をコロナ過の影響で、遅ればせながら一昨年の11月にオンラインで行いました。その際参加していた和田君が、昨年の一月に亡くなり、本年一月に妹さんの差配の下、築地本願寺で一周忌が行われま・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 >