老技術者の「料理事始」/寺山進@クラス1955
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
現役時代の私は、家庭内で右のものを左に動かす事もしなかった。 60歳過ぎて、二度目の職場に入った頃。妻の母親が亡くなり、86歳の父親と同居することになった。
記>級会消息:
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
現役時代の私は、家庭内で右のものを左に動かす事もしなかった。 60歳過ぎて、二度目の職場に入った頃。妻の母親が亡くなり、86歳の父親と同居することになった。
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
(1)合唱団など 数年来、毎週日曜日夜、藤沢男声合唱団で楽しんでいます。同じような高齢の方もおられますが、スケジュールは厳しく、昨年は10数回のステージがありました。
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
昭和26年(1951年)春、ちょうど我々が駒場に通い始めた頃、日本コロンビアから国産初のLPレコードが発売された。それまでSP盤4枚8面に分かれて入っていた「運命」が片面に収まっていることに感激したものである。
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
過日、塚原君の訃報が届いたとき、私は言い知れぬ寂しさを味わった。 彼は私の大学時代の友人の中でも特別に野人的で豪快な人物であった。大学3年の春休み、国頭暁君、塚原澄雄君と私の3人で九州方面に貧乏旅行した時のことを思い出・・・・つづき
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
IEEEマイルストンとの付き合い 現役を退いた2年後の97年に、会員数1万人を超えて支部分割が課題となっていたIEEE 東京支部のVice Chairを務めることになり、2年後には8支部体制とな・・・・つづき
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
私は仕事一筋で、趣味も無く過ごしてきたが、古希を過ぎて、心機一転、今までやってこなかったことを始めてみようという気持ちになった。
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
前回につづいてもう一つ科学博物館の話題を提供しましょう。地球館の地下3階に降りていくとガリレオ・ガリレイが今から400年前に作った屈折型の望遠鏡(レプリカ)が置いてあります。
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
昨夜テレビ東京から放送された「出没アド街ック天国」に西君が出てくるかもと期待していましたが、残念ながら出てきませんでした。番組では味の館「盛田」の正面、菜めし田楽定食、味噌樽見学者(西君のグループ数人の後ろ姿)、食事中の・・・・つづき
記>級会消息 (2008年度, class1955, 消息)
8月16日(土)午後9時、テレビ東京「出没アド街ック天国」に西君が出て来るかも。この番組は特定地域内の人気場所を紹介するもので、今回は日本六大古窯の一つとして千年以上の歴史を誇る「常滑(とこなめ)」に出没。
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 >