• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 2016年度:

    リトアニア史余談64:ヘルクス・マンタスの最後/武田充司@クラス1955

    $00A0 ヘルクス・マンタス率いるプロシャ人の大反乱(*1)で窮地に追い込まれたドイツ騎士団を助けようと、ローマ教皇ウルバヌス4世は「プロシャへの十字軍」を呼びかけた。

    ハルシュタットの思い出/大橋康隆@クラス1955

     2000年8月5日朝6時30分にリンツ駅を列車で出発し、7時過ぎにアットナンク・ブッハイム駅で乗り換え、8時40分にハルスタット駅に到着した。駅

    気ままな人生(22)「シニアクラブの後継者を育てる:社交ダンス(3)」/小松凱@クラス1955

    (1)$00A0今回は社交ダンスの最終編です。これまでは基本的な体の使い方やつなぎ方を書きましたが、最終的には、二人で組んで踊ることを考えたいと思います。

    10月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回の花便りは新宿御苑からです。6点すべて10月6日に撮影しました。後半の4点は温室内で撮影しました。

    62年会/クラス1954(昭29)

    62年会を平成28年10月25日に昼食会として学士会館で開催しました。参加者は2名替わりましたが、昨年と同数の14名が参加しました。本年1月に角田昌隆氏が逝去され52名の同級生の中、今までに21名が他界されました。 62・・・・つづき

    60年会/クラス1956(昭31)

    恒例の琥珀会を10月19日12時より神保町学士会館で開催した。出席は会員16名同伴夫人6名計22名だった。卒業生総数は46名(ほかに留年2名)で、そのうち死亡が14名(外に留年1名)である。 会の冒頭にこの一年に死去され・・・・つづき

    第80回同窓会総会・講演会・懇親会が開催されました

    東大ホームカミングデイ(2016年10月15日)に合わせて、同窓会主催の第80回総会・講演会・懇親会が開催されました。14:30からは、同窓会総会が開催され、篠塚理事長の挨拶に引き続き、2015年度事業の報告・決算の承認・・・・つづき

    クラス1961(昭36)

    卒業時45人であった我々の生き残りは現在34人、全員が喜寿を過ぎた。本人あるいは配偶者の体調不良は多いが、この1年訃報が無かったのは喜ばしい。河原春郎君はJVCケンウッド会長兼CEOの職を退任。小林久志君は情報通信機構(・・・・つづき

    東京30会の御礼/小松凱@クラス1955

      先日(9月30日)、新橋亭新館で行われた東京30会には、名古屋から駆け付けた太田宏次さんをはじめ東京、千葉、埼玉、神奈川他の各地から14名の参加をいただき皆様のご協力に心から感謝申し上げます。盛会でしたし、皆様のお元・・・・つづき

    拝啓魚屋さん/斎藤嘉博@クラス1955

      9月の終わりに大塚の萬劇場で「拝啓魚屋さん」を観てきました。

    リトアニア史余談63:ヘルクス・マンタスのクルム遠征/武田充司@クラス1955

      ポーランドを南から北に貫通して流れ、バルト海に注ぐヴィスワ川の下流右岸(東岸)にヘウムノという古い都市がある。ドイツ騎士団は、ポーランドに入植した当初から、このヘウムノとその周辺地域一帯の領有を「リミニの金印勅書」に・・・・つづき

    37年会/クラス1978(昭53)

    2016年(平成28年)3月26日(土)18時から神田学士会館302号室において、昭和53年卒37年会(還暦記念)を開催しました。 参加者(敬称略)は、飯塚元信、大山力、尾崎覚、齋藤和弘、佐志田伸夫、田生宏禎、中谷元、野・・・・つづき

    < 1 2 3 4 5 6 7 >