• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 10月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回の花便りは新宿御苑からです。6点すべて10月6日に撮影しました。後半の4点は温室内で撮影しました。

    IMG_1336(tori)(88%).jpg IMG_1357(tori)(62%).jpg IMG_1343(tori)(35%).jpg
    十月桜 ペンタス コダチ朝鮮朝顔
    ●十月桜:2013年11月1日号の本ブログで掲載済みで、再掲です・Webで十月桜が見頃だという情報を見て、行きました。「冬桜」と呼ばれることもあるというが、本来の「冬桜」は一重で、十月桜は八重で花弁は10~20枚あると言われています。色は白または薄ピンク色です。
     江戸彼岸桜と豆桜の交雑種といわれる小彼岸桜の園芸品種だそうです。花言葉=「神秘な心・寛容」
    ●ペンタス:2010年11月1日号の本ブログで掲載済みで、再掲です。
     原産地は、熱帯アフリカ、マダカスカル。名前の「ペンタス」は、ギリシャ語の「pente(5)」の意で、花弁が5弁の星形をしていることに因みます。
     花言葉=「願い事・あざやかな行動・誠実・博愛心・希望は実現する」
    コダチ朝鮮朝顔(木立朝鮮朝顔):2009年10月11日号の本ブログで、朝鮮朝顔として掲載しましたが、正式には「木立朝鮮朝顔」と言うようです。6~7月頃に咲くものと、9~10月頃に咲くものがあるようです。花色も白、ピンク、橙、黄といろいろあるようです。中南米、インド地方原産。有毒植物であるので要注意。
     花言葉=「愛敬・偽りの魅力・変装・愛嬌」
    IMG_1352(tori)(50%).jpg IMG_1346(tori)(50%).jpg IMG_1348(tori)(65%).jpg
    アサザ グロッバ 名前不明
    $00A0●アサザ:2011年8月1日号の本ブログで掲載済みで、再掲です。浅い水辺に生えることから「浅く咲く」から、また、「朝早く咲く」→「朝咲」→「あさざ」との説もある。水質汚染で絶滅が心配されていて、準絶滅危惧種に指定されている。
    一日花(午前中に開き、夕方には閉じる)である。また、晴れの時だけ咲き、曇りや雨の日には咲かないとか・・・。
     花言葉=「しとやかな・信頼・平静」
    ●グロッバ:和名=シャムの舞姫、別名=タイの舞姫。原産地:東南アジア、タイ、ベトナム。
     花言葉=「悠久・華やかな恋・絶えぬ命・豊かな心」
    名前不明:この花の近くに「クレロデンドルム・マクロシフォン」と言う説明板がありました。この名前でWeb検索したら、この花と違う写真が出てきました。どなたかこの花の名前を知ってる方がいましたら、教えて下さい。
    2 Comments »
    1. 高橋大兄が毎月マメに載せてくださるフラワーハンティング、季節を楽しく拝見しています。秋の新宿御苑は菊を中心に花が一杯です。写真6の花はハイビスカスと思います。ハワイ、沖縄など南国には欠かせないアジア熱帯原産。このブログの写真は白い花ですが御苑には赤いのもあります。

      コメント by サイトウ — 2016年11月2日 @ 16:59

    2. さいとう様、コメント有難うございました。
      ハイビスカスは赤い花とばかり思っていましたので、違う花かと思ってしまいました。

      コメント by 髙橋郁雄 — 2016年11月2日 @ 17:40

    Leave a comment

    コメント投稿後は、管理者の承認まで少しお待ち下さい。また、コメント内容によっては掲載を行わない場合もあります。