10月の花便り/高橋郁雄@クラス1955
記>級会消息 (2009年度, class1955, 消息)
昨年の10月20日のこのブログにキンモクセイとコスモスの記事を書きましたが、あれから1年が過ぎ、再びキンモクセイにあいました。 左:キンモクセイ(10月10日撮影、松川湖畔にて):「花言葉=謙虚、真実の愛、変らぬ魅力、・・・・つづき
記>級会消息:
記>級会消息 (2009年度, class1955, 消息)
昨年の10月20日のこのブログにキンモクセイとコスモスの記事を書きましたが、あれから1年が過ぎ、再びキンモクセイにあいました。 左:キンモクセイ(10月10日撮影、松川湖畔にて):「花言葉=謙虚、真実の愛、変らぬ魅力、・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1975, 消息)
【ミニ同期会を本郷で開催】 11月14日の夜、こだわりや赤門前店でミニクラス会を開催しました。11名のメンバーが集まりました。35年会の計画について実施したアンケートには23名の回答があり、2010年夏の計画についてクラ・・・・つづき
記>級会消息 (2009年度, class1955, 消息)
日時および場所:2009年10月29日(木) 第一部:14~16時 J.Power社 磯子火力発電所 第二部:16時30分~18時30分 大雅飯店 出席者: 新井、太田、大曲、大橋、高橋、小林、小松、寺山、森山、中林・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1975, 消息)
【ミニ同期会を開催します/町田】 日時 11/14(土) 19:00~21:00 場所 東大赤門前 こだわりや赤門前店 赤門の前の通りの対面30秒 (赤門と工学部から出てくる門の中間) (同窓会会場から一番近・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1975, 消息)
【クラス会開催(ホームカミングデイ)/町田、渡部】 11/14(土)は、全学のホームカミングデイです。電気系同窓会もイベント・総会・懇親会を実施します。その懇親会終了後に、本郷近傍でクラス会を開催します。話題は来年の35・・・・つづき
記>級会消息 (2009年度, class1955, 消息)
「ここに太陽系銀河団とそれに一番近い銀河団、アンドロメダの展示があるだろ」「ハイ」 「その距離は230万光年と書いてあるけど、230万光年ってどのくらいの距離かネ?」 「光の速さで230万年かかるということですが」 「そ・・・・つづき
記>級会消息 (2009年度, class1955, 消息)
電気科の2年間、下宿で共に暮らした大西利夫君が6月7日に逝去された。 1号館(建築)前で 大西君(右)と 駒場時代、理科一類では、実験だけは各組共通で、4人が1グループであった。10組でフランス語を・・・・つづき
記>級会消息 (2009年度, class1955, 消息)
政権が民主党に変って、官僚に依存しない政治主導の掛け声のもと、これまでだらけていた政治の分野で少しは緊張感が持たれるようになったのは喜ばしいことであり、
記>級会消息 (2009年度, class1955, 消息)
小生は理一3Bで、同じクラスから電気工学科に進んだクラスメートには池辺、沢辺、武田の3君がいる。
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 >