6/28 活性化WGを開催しました
活性化WGが開催され、10/15の同窓会総会・イベントについて議論しました。五月祭の会計報告も行われました。
記>寄稿:
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
5月15日の五月祭最終日にて「近未来体験2016」は「May Fes. Awards 学術文化展示部門」優勝を果たすことができ、これで当部門5年連続優勝という最高の形で五月祭を終えることができました。 恒例の人気企画目当・・・・つづき
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
近未来体験2016パンフレットは、全16ページ構成です。表紙、目次、EEICの紹介と始まって、3ページ目から10ページ目までが各企画の紹介となっております。学生制作物展示、研究室展示、ワークショップ、研究の現場のそれぞれ・・・・つづき
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
2016年5月14日(土)、15日(日)に開催される五月祭での電気系の企画「近未来体験2016」より、今回は「AR企画」を紹介します。 昨年から始まったこのAR企画ですが、今年は手元にある現実世界のブロックを用いて、ゲー・・・・つづき
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
2016年5月14日(土)、15日(日)に開催される五月祭での電気系の企画「近未来体験2016」より、今回は情報系の新企画「プログラミング教室」を紹介します。 プログラミング教室は、初めてプログラミングに触れる人を対象と・・・・つづき
区>キャンパス, 記>寄稿 (2016年度, class2017, 五月祭)
2016年5月14日(土)、15日(日)に開催される五月祭での電気系の企画「近未来体験2016」の企画紹介第3弾です。今回は研究室展示について紹介します。 研究室展示では、各研究室の学部学生が中心となって、研究室の教授や・・・・つづき
区>運営, 記>寄稿, 記>挨拶 (class1963, 理事長)
私は、昨年10月の東京大学電気系同窓会総会におきまして理事長への就任を仰せつかりました1963年電気電子工学科を卒業した篠塚勝正です。卒論は、藤崎先生の研究室で指導を受けました。本同窓会理事長は、大学関係者と企業関係者が・・・・つづき