35年会/クラス1986(昭61)
区>会員, 記>級会消息 (35年会, class1986, 級会)
1986年卒業生の35年会は、大学に勤める者が幹事となり、通常ならば恩師の先生方をお呼びして開くことを期待しておりましたが、具体的計画を始めたオリパラに挟まれた8月の時点で緊急事態宣言が継続しており安全名開催の見通しがた・・・・つづき
class1986:
区>会員, 記>級会消息 (35年会, class1986, 級会)
1986年卒業生の35年会は、大学に勤める者が幹事となり、通常ならば恩師の先生方をお呼びして開くことを期待しておりましたが、具体的計画を始めたオリパラに挟まれた8月の時点で緊急事態宣言が継続しており安全名開催の見通しがた・・・・つづき
区>会員, 記>ニュース (class1986, 海外だより, 留学)
奨学生として1989年から翌年の1990年までドイツに留学していた、古関隆章氏(クラス1986)の回想記事「ドイツ統一から30年 - DAAD奨学生の留学体験記」が、ドイツ学術交流会(DAAD)Webサイトに掲載されまし・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2007年度, class1986, 消息)
2007年度の同期会の幹事を、日立製作所+官庁+電源開発+中部電力にお願いしたものの、幹事の多忙および海外赴任等により、残念ながら開催までには至らなかった。 2007年12月にシンガポールのヤン君が家族旅行で日本を訪・・・・つづき
1