情報交換と顔合わせ/理事長 茅陽一
先日同窓会の理事会があったが、最大の話題は同窓会のホームページをどう改革するかだった。これまで同窓会の連絡媒体というと会報と名簿、ということになるのだが、両方とも問題が出て来ている。会報のほうは、前からそうなのだが、年に・・・・つづき
区>運営:
先日同窓会の理事会があったが、最大の話題は同窓会のホームページをどう改革するかだった。これまで同窓会の連絡媒体というと会報と名簿、ということになるのだが、両方とも問題が出て来ている。会報のほうは、前からそうなのだが、年に・・・・つづき
平成18年度の電気系同窓会総会が7月1日に開催された。参加者数は140名を超え前年度に比較して倍増、総会出席率の長期低落傾向に一定の歯止めをかけられたとの評価をいただいたようであり、企画に携わったものとして報われる思い・・・・つづき
同窓会ホームページ 1. 同窓会をとりまく状況 最近、学部学生の卒業に際して同窓会への勧誘がやりにくくなっているとか、駒場からの進学振分け時に電気系の人気が低下しているなど電気系同窓会にとって悩ましい話を聞きます。また・・・・つづき
このほど同窓会の理事長に選任された。大変光栄なのだが、同時に同窓会の現状をどう改善したらよいか、となるとだいぶ悩ましい気持ちになる。東大を定年退官したのは、いまから10年以上前だが、以来同窓会の総会や懇親会には、忙しさにとりまぎれてほとんど出席していなかった。そこで、昨年7月1日の東大での会には久しぶりに顔を出してみた。だが・・・・つづき
# 氏 名 期 間 初代 澁澤 元治 昭32年5月9日~昭38年 (1957/5/9~1963) 2代 瀬藤 象二 昭38年~昭44年6月24日 (1963~1969/6/24) 3代 大山 松次郎 昭44年6月24日~・・・・つづき
1883年に工部大学校、東京帝国大学工学部の前身である工学寮が設立され、そのときにグラスゴーからエアトン教授を(お雇い外人の)初代教授としてお迎えし、世界最古の電信科として、東京大学の電気系学科が、その歩みを始めました・・・・つづき