• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 9月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回もコロナの関係で遠出はせずに、我が団地内での取材となりました。初雪草だけが初登場で、他の二つは2度目の登場です。

    hatuyukisou.JPG kibanakosu.JPG tamasudare.JPG
    初雪草 黄花コスモス 玉すだれ
    初雪草:9月10日に我がグリーンハイツ内を散歩の途中に撮影しました。親切に脇に花名を書いてあったので、花名が判りました。
      北アメリカ原産。和名「初雪草」や英名「スノーオンザマウンテン」は、葉に入った白い斑(ふ)を、積もった雪に例えたのが由来。夏から秋にかけて葉の中心に、白い小さな花が集まってひっそりと咲きます。葉や茎から出る乳液は、皮膚の炎症を起こす場合があるので、取り扱いには要注意。
      花言葉=「祝福・穏やかな生活・好奇心」。8月31日の誕生花。
    黄花コスモス:9月9日に我が団地内で撮影しました。2009年に本ブログに1度登場しています。
      メキシコ原産。7~10月頃開花。コスモスの仲間で、かつ黄色っぽい花が咲くのでこの名前になった。葉はコスモスより太くギザギザ(コスモスの葉は“線状”)。
      花言葉=「野生美」
    ●玉すだれ(玉簾):9月9日に我が団地内で撮影しました。2009年に本ブログに1度登場しています。
      西インド諸島原産。開花時期は(8/5~10/10)頃。白く美しい花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」にたとえた。
      雨の後で一斉に咲き始めるところから、「レインリリー」とも言う。
      花言葉=「汚れなき愛・潔白な愛・期待」。
    コメントはまだありません »
    Leave a comment

    コメント投稿後は、管理者の承認まで少しお待ち下さい。また、コメント内容によっては掲載を行わない場合もあります。