• 最近の記事

  • Multi-Language

  • コルマールからリクヴィルへ/大橋康隆@クラス1955

      1998年7月に家内がフランスのストラスブール(Strasbourg)で開催された国際炭素学会(International Carbon Conference)に出席することになったので、前年に定年を迎えた私も同伴することにした。引き続き家内の夏休みを利用して、ドイツとスイスを旅行した。

      7月3日12時に成田空港を出発し、17時20分にパリのドゴール空港に到着した。国内航空便に乗換え、19時にドゴール空港を出発して、20時にストラスブール空港に到着した。ストラスブール駅に近いホテルを予約してあったので当分旅行の根拠地になった。
    地図フランス東部.jpg
    地図フランス東部
      7月4日は、8時30分の列車でコルマール(Colmar)へ行く予定であったが、土曜日だったので10時31分の列車しかないことが判り、事前調査が不十分であることが露呈した。貴重な時間を無駄にして、がっかりしながら駅の地下道を進んでいると、前方から緊張した顔の妙齢の日本人女性が数人現れた。只ならぬ様子なので、「何か探しておられるのですか。」と尋ねると「小銭が無くてトイレが使えない。」とのことだった。「トイレで清掃している方にお札を出して、小銭に換えていた人を見かけましたよ。少しチップを渡せば良いようです。」と答えたらホッとして笑みが浮かび、トイレの方角に急行された。予定より大幅に遅れたが、11時3分に無事コルマール駅に到着した。
    写真1コルマールの運河.jpg 写真2コルマールの運河.jpg 写真3 コルマールの運河.jpg
    写真1コルマールの運河 写真2コルマールの運河 写真3コルマールの運河
      コルマール駅から東方に800m位進み、先ず有名な小ヴェニス(Petete Venise)を訪れ、運河に沿った独特の建物や、その影を撮影した。
      (写真1)は運河に浮かぶレストランで、白いパラソルが印象的であった。帰国後、F-8号の油絵に描いてNEC OB パレット会展に出展した。橋の反対側の(写真2)や、運河の岸から橋を眺めた(写真3)なども撮影したが、当時はアナログカメラでデジカメの様に沢山撮影が出来ず残念であった。
    写真4コルマールの市街.jpg 写真5コルマールの市街.jpg 写真6コルマールの市街.jpg
    写真4コルマールの市街 写真5コルマールの市街 写真6コルマールの市街
      次に運河に沿って北方に進み(写真4)(写真5)(写真6)の様な市街を撮影した。コルマールの北端にはウンターリンデン美術館(Musee d’Unterlinden)があり、その近くにある観光案内所を訪れた。ここで、午後の郵便バスに乗ってリクヴィルまで行けることが判明し、思い切って訪れることにした。帰りのバスの停留所は行きと違うから注意して早めに引き揚げるように注意された。
    写真7 ドルダーの塔.jpg 写真8リクヴィルの葡萄畑.jpg 写真9 リクヴィルの教会.jpg
    写真7ドルダーの塔 写真8リクヴィルの葡萄畑 写真9リクヴィルの教会
      コルマールから郵便バスで北西に進み、リクヴィルに来てみると、これはまた別世界であった。ドルダーの塔が入り口に聳え、中へ入ると両側の素晴らしい建物に美しい花が咲き乱れ、壮観であった。(写真7)の下部は、多くの観光客が写っているので、残念ながらカットした。ドルダーの塔は帰国後数年を経て、F100号の油絵に描き、新構造展に出展した。ドルダーの塔に登る時間もなく、北側に広がる葡萄畑の丘(写真8)に登ることも出来ず、近くの美しい住宅や教会(写真9)を撮影して、後ろ髪を引かれる思いで帰路のバスに乗った。
      コルマール駅を16時40分に出発し、ストラスブール駅に17時15分に到着した。今から反省すると、ストラスブールから観光バスでコルマールに行き、リクヴィル等のワイン街道の村や、古城を歴訪した方が効率が良かったと思う。しかし、ワイナリー等で時間を消費するので、写真撮影に集中する自由度を確保するには好都合だったと思っている。
    2 Comments »
    1. コルマールはよい処ですね。僕も2002年の秋、ストラスブールを朝出発して、娘の運転する車でアルザスの小径を南下して、KoenigbourgからRibeauvilleを通って、夕方、コルマールに着き、コルマールで1泊しました。翌日は、ゆっくりコルマールを楽しんで、そのあと、Kaysersbergを通ってナンシーまで行ったのですが、ナンシーに着いたときはもう日が暮れていたことを思い出しました。

      コメント by 武田充司 — 2019年11月6日 @ 17:57

    2. 美しい写真を沢山拝見しました。また撮影がアナログカメラの由、デジタル化も綺麗で再度感心しました。
       以前ドイツのライン河沿いは良く行ったのですが、距離的に近いフランス東部には行った事が無くて関心がありました。コルマールの場所は判りましたがどの様な所か知りませんでした。幸い旅のガイドブックで人気の訳を知りましたが、フランスに着いた翌日に先ず行かれたのは流石です。
       之だけ海から離れているのに水路がゆったりしている事や、すぐ近くにライン、ドナウ2大河の源流地がある事など面白い場所との印象です。
       以前ベネルクス3国に行かれた旅行記と同様、今後のお話を期待して居ます。

      コメント by 小林 凱 — 2019年11月8日 @ 17:27

    Leave a comment

    コメント投稿後は、管理者の承認まで少しお待ち下さい。また、コメント内容によっては掲載を行わない場合もあります。