• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 気ままな人生(6):「シニアクラブと発声練習」/小松凱@クラス1955

      今年初めから始めた「カラオケを楽しむ会」は、有志のご協力で軌道に乗ってきました。

      我が家の裏手のグラウンドでは、夜、ウオーキングをしながら歌っている集団があります。
      「サポーター」を数名の他、会長、副会長という名目で「さくら」を数名指名しました。
    1)$00A0ほかの曜日、時間、あるいは、ほかのサークルでもカラオケの設備を使えるように呼びかけています。
      「カラオケを楽しむ会」という名称を、カラオケだけでなく、一般的な名称に拡張して「シニアクラブ」に変えました。
       カラオケを歌う前に幼稚園、小学校低学年で使うような「あくびの歌」で発声練習?をして喉を柔らかくしています。
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0 あくびがでるよ・・・。あ~あ~あ~。
     $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0   (繰り返し)
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0 あくびのときは のどがいっぱいひらきます。
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0 あ~あ~あ~あ~  あ~あ~あ~あ~
      $00A0$00A0$00A0など、低いキー音から、少しずつ上げて繰り返し練習です。
    2)機器の操作も自主的にやらせてサポータを養成しています。操作でも歌い方でも、褒めてあげることが大切ですね。
    3)$00A0最後に、少し難しい?話をして知恵を付けてあげます。
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0(ⅰ)ト音(高音)記号は、 G の文字の崩し  なるほど!
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0(ⅱ)へ音(低音)記号は、 F の文字の崩し  なるほど!
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0 音部記号と音符の読み方をキーワードにしてインターネットで検索
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0 http://alborada12.web.fc2.com/jidou-onbukigoutoonpunoyomikatapage.html
    4)$00A0ドレミの起源
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0(ⅰ)5度圏(五度圏をキーワードにしてインターネットで検索)
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BA%A6%E5%9C%8F
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0(ⅱ)音律のはじめはピタゴラス(図解雑学 CDでわかる音楽の科学)
    $00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0 ピタゴラス音律→純正律→  ミーントーン  →平均律
       $00A0 など。無理して理解しようとせず聞き流してもらっています。
    5)$00A0もう少し慣れてきたら、キーボードの手ほどき教室を開こうと思っています。団地にはピアノの先生が沢山?いますの で、協力もしていただこうと思っています。
    コメントはまだありません »
    Leave a comment

    コメント投稿後は、管理者の承認まで少しお待ち下さい。また、コメント内容によっては掲載を行わない場合もあります。