• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 鳴く虫日記(その8)/新井彰@クラス1955

    鳴く虫の季節がやってきました。
    今年の虫たちの鳴き具合はどんなかと、静岡の家の近所のいつもの定点観察地点を自転車で回ってみました。

    今年は昨年に比べて全般に虫たちがよく鳴いているようです。エンマコオロギ、ツヅレサセコオロギ、カネタタキなどのお馴染みさんの声が元気よく聞こえてくるほか、クツワムシ、マツムシも方々で鳴いています。スズムシの声も聞こえてきます。
    最近では珍しくなったこれらクツワムシやマツムシまでが自然に鳴いているのは、近くに小高い山があり、その一帯が県の鳥獣保護区に指定されているので昔からの自然がよく保存されているからだと思われます。
    八千草の庭.JPG

    写真は、定点観察地点の一つで、ブルーベリーやラズベリーなどの果樹のほか四季のいろいろの草花が一杯の、私が「八千草の庭」と名付けている羨ましいお宅で、ここのマツムシとクツワムシの声が下の録音ファイルのしょっぱなにあります。以下、エンマコオロギ、クツワムシ、マツムシ、ツヅレサセコオロギ、スズムシ、カネタタキ、ミツカドコオロギの声で、最後のカンタンは、8月のはじめ「鳴く虫の会」の仲間と山梨県の韮崎の里山に捕りに行き、沢山捕ってきて静岡の家の庭に放したカンタンで、今もよく鳴いてくれています。
    鳴く虫2012年初秋静岡.MP3

    3 Comments »
    1. 久しぶりの鳴く虫日記楽しく拝聴しました。今年の様に猛暑でも虫達は律儀に季節の到来を感じて居る様ですね。そして今回はバック騒音も無くて虫の音が綺麗に浮かんで、特にカンタンは出色ですね。

      コメント by 小林 凱 — 2012年9月11日 @ 21:53

    2. 今回の「鳴く虫日記」の録音は非常に良く聞こえて安心しました。ウマオイの鳴き声は音量を最大にしても聞こえず、念のため家内に聞かせたら聞こえると言うので、いささかショックでした。写真の「八千草の庭」は素晴らしくて、本当に羨ましい限りですね。

      コメント by 大橋康隆 — 2012年9月11日 @ 21:59

    3.  新井さん、今回も綺麗な虫の鳴き声を聴かせていただきました。蝉の鳴き声が少し小さくなったら秋の虫の鳴き声が聞えると周囲の人は言うのですが、私には全然聞えてきません。この録音でこんなにもいろいろな虫の鳴き声が世の中にあるのだと、改めて感動しています。有難うございました。

      コメント by 高橋 郁雄 — 2012年9月12日 @ 09:39

    Leave a comment

    コメント投稿後は、管理者の承認まで少しお待ち下さい。また、コメント内容によっては掲載を行わない場合もあります。