クラス1953新(昭28新)
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1953, 消息)
【2009年度クラス会報告/中西成美】 2009年は11月26日、新日鐵代々木倶楽部で開催、下記19名が参加した。 乾、片岡、工藤夫妻、佐々木夫妻、瀬田、高砂、中川、中西、 仁科、錦織、野沢、濱崎、三谷、物井夫妻、森島、・・・・つづき
区>会員:
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1953, 消息)
【2009年度クラス会報告/中西成美】 2009年は11月26日、新日鐵代々木倶楽部で開催、下記19名が参加した。 乾、片岡、工藤夫妻、佐々木夫妻、瀬田、高砂、中川、中西、 仁科、錦織、野沢、濱崎、三谷、物井夫妻、森島、・・・・つづき
東京大学名誉教授 宇都宮敏男 先生(享年88歳) におかれましては病気療養中のところ平成21年11月26日(木)午前1時にご逝去されましたので、謹んでお知らせ致します。 通夜、告別式ともいずれも親族葬としてとりおこなわれ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1983, 消息)
【東大電気系同窓会(11/14)で早舩君が講演/谷 英明】 去る11月14日(土)の東大ホームカミングデイの際、電気系同窓会の企画として、「未来のクルマは電気で走っているか?」と題したパネルディスカッションが開催され、我・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, 55年会, class1954, 級会)
H21.10.16 東大電気昭和29年卒55年会 於 学士会館 すがすがしい秋の一日、学士会館で昭和29年卒業の55年会が開催された。50年会は分校と合同で行われたが、今回は本郷のクラスのみで行った。今年は新型・・・・つづき
東京大学名誉教授、安達芳夫先生は平成21年5月22日、肺炎のため享年86歳にて永眠されました。ご生前にひとかたならぬお世話になりましたものの一人として、謹んで哀悼の意を表します。 先生は、大正12年1月4日香川県にお生・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1975, 消息)
【ミニ同期会を本郷で開催】 11月14日の夜、こだわりや赤門前店でミニクラス会を開催しました。11名のメンバーが集まりました。35年会の計画について実施したアンケートには23名の回答があり、2010年夏の計画についてクラ・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1975, 消息)
【ミニ同期会を開催します/町田】 日時 11/14(土) 19:00~21:00 場所 東大赤門前 こだわりや赤門前店 赤門の前の通りの対面30秒 (赤門と工学部から出てくる門の中間) (同窓会会場から一番近・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2009年度, class1975, 消息)
【クラス会開催(ホームカミングデイ)/町田、渡部】 11/14(土)は、全学のホームカミングデイです。電気系同窓会もイベント・総会・懇親会を実施します。その懇親会終了後に、本郷近傍でクラス会を開催します。話題は来年の35・・・・つづき
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 >