今、第二工学部を回顧するのは/尾上守夫
区>会員, 記>温故知新 (class1947, 瀬藤象二, 第二工学部)
今年2012年(ただし原著掲載時)は東京帝国大学に新しく第二工学部が誕生して七十周年にあたる。それを記念して、回顧の執筆を求められた。それに相応しい先輩の先生方が沢山おられるが、すでに物故された方も多い。それで私にお鉢が回ってきた。当時若輩だった私には荷が重いが、東大に第二工学部(二工)があったことさえご存知ない今の・・・・つづき
記>温故知新:
区>会員, 記>温故知新 (class1947, 瀬藤象二, 第二工学部)
今年2012年(ただし原著掲載時)は東京帝国大学に新しく第二工学部が誕生して七十周年にあたる。それを記念して、回顧の執筆を求められた。それに相応しい先輩の先生方が沢山おられるが、すでに物故された方も多い。それで私にお鉢が回ってきた。当時若輩だった私には荷が重いが、東大に第二工学部(二工)があったことさえご存知ない今の・・・・つづき
区>会員, 記>温故知新 (class1941, 宇宙開発)
私は、東京帝国大学工学部電気科を昭和16年12月に短期卒業し、翌年1月第二工学部の教官となると同時に、海軍技術士官に任命された。そして、技術中尉、後に、大尉となり、海軍技術研究所に勤務した。当時、電波探知機(電探)と呼ばれたマイクロ波レーダの実用化研究を行った。しかし、既に、米軍では、このマイクロ波レーダ・・・・つづき
最近スマートフォン、iPad等一般の市民生活にも最新の情報・通信技術が導入され我々の生活様式が急速な変化、発展をしているが、ハードウエアの面でこれらを支えている一つに半導体集積回路があることは良く知られている通りである。その半導体集積回路も・・・・つづき