7月の花便り/高橋郁雄@クラス1955
記>級会消息 (2015年度, class1955, 消息)
今月の花便りは、大船植物園フラワーセンターからです。以下すべて7月7日に撮影しました。
|
|
|
グロリオーサ |
アメリカホドイモ |
クリナム・ポウェリー |
●グロリオーサ:別名(百合車・狐百合)、熱帯アジア原産。(Gloriosa)はラテン語の「gloriosus(見事な)」が語源。ジンバブエの国花、かってはローデシアの国花でもあった。
花言葉=「天分・華麗・栄光・勇敢・頑強・おしゃれな心・栄光に満ちた世界・燃える情熱」等。
この花はよく花屋で見かけていたのですが、ようやく名前を知ることができました。
●アメリカホドイモ(塊芋):別名(アピオス:Apios)、Apiosはギリシャ語で「梨」の意味。根のかたまり(塊)の形が、洋梨状であることから・・・。北米、カナダ原産、明治時代に渡来。
根の部分が食用の芋となる。アメリカの先住民の人たちは昔からこれをスタミナ食にしていたとか。今も栄養価の高い食料として知られている。
●クリナム・ポウェリー:本ブログの2012/8/1号で紹介済みですが、クリヌム・ポウェリーとして、紹介しました。正しくは「アメリカ浜木綿」と言うようです。海岸沿いに植えられることが多いようです。(ちょっといい香り)がする。
花言葉=「快楽・どこか遠くへ・あなたを信じて」
|
|
|
|
ソラヌム・
ウェンドランディー
|
月下美人 |
月下美人の説明 |
●ソラヌム・ウェンドランディー:中米のコスタリカ原産。ナス科ナス属の蔓性木本で、花は茄子の花に少し似ています。夏、茎の先に花序をだし、淡い紫色の花を咲かせます。花はやがて藤色から白色へと変化していきます。
●月下美人:$00A0このブログの2012/7/1号(6/14撮影)で紹介済みです。さいとう様と小林様からの月下美人の記事もあります。
|
|
$00A0 |
$00A0 |
夜の女王 |
●月下美人の説明:さいとう様から、大船植物園フラワーセンターへの問い合わせがあったからか、花の横に説明板ぶら下がっていました。
●夜の女王:$00A0この花も月下美人の同じ系列の花で、夜に咲く花です。一日花で6時間ほどで終わるそうです。サボテン科の中で最大級の花だそうです。
実は、7月6日にWebで大船植物園フラワーセンターの開花情報を見て、月下美人が咲いていることを知り、7月7日に訪問したのです。温室には11時頃入り、月下美人は出口に近い所にあったので、順路とは逆にすぐ出口から入りました。その時は月下美人はありませんでした。がっかりして再び順路通りに入口から入って一回りして出口に来た時に、夜の女王を発見、これが月下美人の別名かなと思っているところへ、植物園の従業員が月下美人を運んできたというわけです。
|
2015年8月1日 記>級会消息
月下美人、夜の女王、きれいですねえ、さすがにプロが育てただけあって。花をだまして咲かせていますのコメントには苦笑を禁じえません。クリナムはハワイの海岸で見たことがあります。暑いなかでの撮影に敬服しています。熱中症にならないように。
コメント by サイトウ — 2015年8月1日 @ 21:10