• 最近の記事

  • Multi-Language

  • ブログが3年生になりました/大曲恒雄@クラス1955

     一昨年の7月28日にスタートしたこのブログは順調に発展してこれから3年目に入ります。

    最近のアクセス状況は図1の通りで、縦軸は1日当たりの平均訪問者数を表して最近のアクセス状況a.jpgいます。
    (2010/7は7/25までの
    集計)                 
     昨年9月から月刊スタイルに切り替えて一旦訪問者が減りましたがその後盛り返し、最近は大体
    1日当たり
    60~70人前後で推移しています。当クラス1955のブログ登録メンバーは20数人しかいないので、分厚いサポーターの層に支えられていることが分かります。


     表1はスタートから2年間のデータ(通知表?)です。これまでにブログを
    109回発行して288件の記事を掲載しました。訪問者の総数は約3万6千人に達しています。また、昨年9月に月刊スタイル化してから平均月に3回、10日に1回発行してきたことになります。「みんな、よう頑張った!」というわけで、頑張ってくれた皆さん方に深甚なる謝意を表したいと思います。

                                            表1 
      

           1年目      2年目   合計
    2008/7
      2009/7
     2009/8 2009/9
     2010/7(*)
    発行回数    68    8    33   109
     (5.2回/月)    (3.0回/月)
    記事数   172    17       99   288
     (13.2件/月)    (9.0件/月)
    訪問者数   13,574   1,969   20,438  35,981
    コメント    288    17    117   422

                                                (*) 7/25まで 
     ブログのスタートに当たって2008/7/28号の「編集長の挨拶」に次のようなことを書きました。
    “後発の強みを生かして”ユニークで面白いブログ、ついアクセスしてみたくなるようなブログにしたいと考えていますので、皆さんのご協力をお願いします。我々が子どもだった頃、近所の原っぱに行くと大抵誰かがいて、一緒に遊んでいるとそのうちにだんだん仲間が増えてきて・・・。こんなイメージの「ネット上のみんなの広場」が作れたらいいなと思っています。
     皆さんの投稿がコメントを誘い、コメントがコメントを呼び、更に新しい投稿の呼び水となり・・・、どんどんコミュニケーションの輪が広がって行くことを期待しています。


     2年経った時点での感想としては、最初に掲げた小生の夢がかなりの程度実ったように感じています。ただ、ちょっとだけ不満なのは「みんなの広場」に出てくるメンバーが相変わらず少ないということです。

    投稿の場合もそうですが、特に「コメント広場」はその傾向が一層強く、メンバーの半分以上はまだデビューしていないのが実情です。コミュニケーションの輪がもっと広がり、もっと賑やかになって欲しいと思っています。コメントを書くのだからと言ってそう改まる必要はなく、感じたことを一言か二言書いてくれるだけでも随分変わってくると思います。もっと沢山のメンバーが集う文字通りの「みんなの広場」が実現できるよう皆さんのご協力をお願いします。

      

    追記:カテゴリを下記のように再編成します。

    1.      「納所レポート」を新設
    2.      「山崎レポート」を新設
    3.      「森山ビデオ」を「森山レポート」と改題

    2 Comments »
    1. 1955のブログ三年の報告有難く頂きました。
      本当に素晴らしく充実した成果です。この中心となってここまで引っ張って頂いた幹事の大曲さんと高橋さんのご尽力と熱心なサポーターの方々のお力の賜物と関係された方々に深く敬意を表します。
       斯く言う私は恥ずかしながら高橋さんに推敲をして頂き僅か一件しか報告を出して居りません。従ってこの三年間の成果は私以外の方々のお力によることから、ここに皆様への感謝と御礼を申し上げる次第です。
       もっぱら私は皆様のブログを拝見して色々と勉強させて頂いたり、楽しませて頂いたりしてその恩恵を享受しております。時には冴えないコメントでブログを汚しておりますが、どうぞご勘弁の程をお願い申し上げます。
       最近では大曲さんのライン下りの映像に
      嵌まって何度も楽しんでおります。乗船客の視点で撮られて親しみが湧きます。最後の
      KoblenzでしょうかEhrenbreitstein城のシルエットが印象的で素晴らしいのです。
       また高橋さんの今月の花便りも本当に良く集めて来られると脱帽です。花言葉も添えて文学に弱い私には大変教訓的です。6月の泰山木の花などはとても6弁揃って綺麗な形で良く撮れてます。実は私の家にも泰山木の高木があり梯子と木登りと長い竿鋏で花を採取するのですが下で巧く受け止めて呉れないと形が崩れたりして中々写真にあるようには行きません。一事が万事夫々の写真にご苦労があるのかな?と常々感じて居ります。
       私の様なスリーピング会員も抱えながら「でんきけい1955」は皆様のご協力と熱意によって維持されており、何も貢献出来ない私までもその誇りを感じられるのは大変有難く感謝しております。
       本当に心から敬意と御礼を申し上げます。

      コメント by 林  義昭 — 2010年8月2日 @ 21:47

    2. 大曲さん、高橋さん。林さんのコメントに尽きますがご苦労様でした。毎日60を超えるアクセスという数字には驚きます。どんな方々が?時に私の友人から見たヨとメールをもらうことがありますが。毎旬、毎月気を配らなくてはならないご苦労はよく分かります。でもそれがボケを防ぐ妙薬になっていると思うと苦労は心地よくも感じられるでしょう。今後もよろしくお願いします。

      コメント by サイトウ — 2010年8月13日 @ 08:28

    Leave a comment

    コメント投稿後は、管理者の承認まで少しお待ち下さい。また、コメント内容によっては掲載を行わない場合もあります。