開催案内:10/19(土) 講演会・総会・懇親会
区>運営, 記>ニュース (2013年度, 懇親会, 総会, 講演会, 開催案内)
例年通り東京大学ホームカミングデイに併設して、本年度の講演会・総会・懇親会を2013/10/19(土)に開催します。本年度も多くの皆様のご参加をお願いします。会員皆さまへは、全体のご案内を9/13に発送しましたので、お手・・・・つづき
記>ニュース:
区>運営, 記>ニュース (2013年度, 懇親会, 総会, 講演会, 開催案内)
例年通り東京大学ホームカミングデイに併設して、本年度の講演会・総会・懇親会を2013/10/19(土)に開催します。本年度も多くの皆様のご参加をお願いします。会員皆さまへは、全体のご案内を9/13に発送しましたので、お手・・・・つづき
この秋竣工した新3号館は、こちらの写真でも分かるように、かつての3号館の面影を残したデザインになっています。来る10/19(土)、同窓会行事の一環として、新3号館の内覧ツアーを開催します。ツアーに参加ご希望の方は、下記フ・・・・つづき
10/19の同窓会行事の一環として、講演会・パネル討論に先立ち、12時半から14時まで25名の同窓会員を対象に『こんなに簡単!タブレット端末による実体験ワークショップ』を開催します。 興味のある方は是非応募して下さい。会・・・・つづき
新3号館と2号館の通路 2号館から新3号館へ ## 新3号館の関連記事 ## 募集:新3号館の内覧ツアー 新3号館の銘板「工學部 第三號館」 新3号館が見えてきました@2013年8月 新3号館の工事進む@2013年6月 ・・・・つづき
本年3月に東京大学を定年退職されました小田哲治先生の退職記念パーティーを、下記の通り開催致します。 http://streamer.t.u-tokyo.ac.jp/oda_party/oda_party.pdf 日時:2・・・・つづき
周りのフェンスがすっかり取り除かれ新3号館の威容が現れました。もうすぐ引っ越しが始まります。 ## 新3号館の関連記事 ## 新3号館の銘板「工學部 第三號館」 新3号館が見えてきました@2013年8月 新3号館の工事進・・・・つづき
新3号館の工事が進んでいます。正面玄関の上に銘板が設置されました。「工學部 第三號館」と書かれた銘板は、旧三号館の正面に掲げられていた銅板が用いられている模様です。(現在確認中) ## 参考:旧三号館の銘板(2007年1・・・・つづき
工事中の新3号館が見えてきました。工事用のフェンスも取り除かれつつあります。(事務局) 新3号館裏正面↓ 正面→ ## セピア色の三号館の記事 ## 新3号館の工事進む@2013年6月 新3号館の工事進む@20・・・・つづき