博士学位論文:2024年度(令和6年度)
- 葉 貫宇
- 題目:All-polarization-maintaining wavelength-swept mode-locked fiber lasers using nonlinear polarization evolution(非線形偏波発展を用いた全偏波保持波長掃引モード同期ファイバレーザの研究)
学位:工学<2024/09/20>
指導:セット ジイヨン - 田 玥
- 題目:Physics of electromigration and quantum transport in single molecule transistors(エレクトロマイグレーションの物理と单一分子トランジスタの量子伝導に関する研究)
学位:工学<2024/09/20>
指導:平川 一彦 - 柳 博文
- 題目:High-Performance Fiber Lyot Filter and Its Application in Tunability-Enhanced All-Polarization-Maintaining Mode-Locked Lasers(高性能ファイバLyotフィルタとその可変全偏波維持モード同期レーザへの応用)
学位:工学<2024/09/20>
指導:セット ジイヨン - 杜 宝才
- 題目:Stability Improvements of Flexible Organic Photonic Devices with Increased Interfacial Adhesion Strength(機能層界面接着力向上による柔軟有機光学素子の安定性向上)
学位:工学<2024/09/20>
指導:染谷 隆夫 - HARIMURTI SUKSMANDHIRA
- 題目:Breathable On-Skin Electrodes with a Janus Structure for Enhanced Stability Against Sweat(汗に対する安定性に優れたヤヌス構造を有する通気性皮膚電極)
学位:工学<2024/09/20>
指導:染谷 隆夫 - 朱 鹏程
- 題目:Techno-Economic Analysis on Hydrogen Production Systems using Renewable Energy Sources(再生可能エネルギーを利用した水素製造システムに関する技術経済分析)
学位:工学<2024/09/20>
指導:松橋 隆治 - 杜 浩
- 題目:Interactions of radical species with polypropylene surfaces: Measurement, mechanism exploration, and surface kinetic modelling(ラジカル種のポリプロピレン表面反応: 計測、メカニズム解明、およびモデリング)
学位:工学<2024/09/20>
指導:小野 亮 - 韓 雪揚
- 題目:Extremely-thin Body (111) Ge-on-Insulator n-channel MOSFETs fabricated by wafer bonding technology(ウェハ貼り合わせ法により作製された極薄膜(111)面Ge-On-Insulator nチャネルMOSFET)
学位:工学<2024/09/20>
指導:高木 信一 - JOSHI Gunjan
- 題目:Inverse Mapping for Neural Network Explainability and Its applications in Earth Observation(ニューラルネットワークの説明可能性のためのインバースマッピングとその地球観測への応用)
学位:工学<2024/09/20>
指導:廣瀬 明 - PIYAPATARAKUL Tipat
- 題目:Study on low-loss optical phase modulator based on III-V semiconductor and thin-film transparent conductive electrodes(III-V族半導体と透明薄膜電極を用いた低損失光位相変調器に関する研究)
学位:工学<2024/09/20>
指導:竹中 充 - 王 澤宇
- 題目:Optimization of Neural Network Architecture and Hardware Design Based on Homomorphic Encryption(完全準同型暗号に基づくニューラルネットワーク構造の最適化およびハードウェア設計)
学位:工学<2024/09/20>
指導:池田 誠 - 呉 楨楠
- 題目:Leveraging 2D Methodologies and Prior Knowledge to Solve 3D Understanding and Generation Problems(2次元に対する方法論と事前知識を利用した3次元情報の理解と生成問題の解決)
学位:工学<2024/09/20>
指導:工藤 知宏 - 徐 自聡
- 題目:Research on quantum-enhanced stimulated Raman scattering micro-spectroscopy towards higher sensitivity and polarization multiplexing(量子増強誘導ラマン散乱顕微分光法の感度向上と偏光多重化に関する研究)
学位:工学<2024/09/20>
指導:小関 泰之 - 蔵 伝来
- 題目:Research on Electronic Nose using Oxide Semiconducting Nano-structural Arrays(酸化物半導体ナノ構造アレイを用いた電子鼻の研究)
学位:工学<2024/09/20>
指導:田畑 仁 - 周 翔
- 題目:Study of Reliability in Scaled Insulated Gate Bipolar Transistors (IGBTs)(スケーリング絶縁ゲートバイポーラトランジスタにおける信頼性に関する研究)
学位:工学<2024/09/20>
指導:平本俊郎 - 朱 翔宇
- 題目:Electron transport and evaporative cooling in semiconductor quantum heterostructures(半導体量子ヘテロ構造中の電子伝導と蒸発冷却に関する研究)
学位:工学<2024/09/20>
指導:平川一彦 - 品川 大樹
- 題目:網膜を模倣した色対立型画像フィルターとスパイキングニューラルネットワークに基づく画像分類(Image classification based on retina-inspired color-opponent type filters and spiking neural networks)
学位:工学<2025/03/24>
指導:廣瀬 明 - 蔡 雲漢
- 題目:Experimental study of FRC merging formation and its sustainment(磁場反転配位の合体生成と配位維持に関する実験的研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:小野 靖 - 繆 逸杰
- 題目:A Study on Hardware-Efficient Spiking Neural Network Accelerator(高ハードウェア効率スパイキングニューラルネットワークアクセラレータに関する研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:池田 誠 - 竹内 雅樹
- 題目:機械学習を用いた電気式人工喉頭の振動スペクトル生成手法に関する研究(Design of vibration spectrum for electrolarynx using machine learning)
学位:工学<2025/03/24>
指導:関野 正樹 - 簑津 真一郎
- 題目:電力市場を介した効率的かつ持続可能な蓄エネルギー設備の活用に関する研究
学位:工学<2025/03/24>
指導:馬場 旬平 - 李 卓
- 題目:3D structured memory devices using oxide semiconductor channel materials(酸化物半導体チャネル材料を用いた3次元構造メモリデバイス)
学位:工学<2025/03/24>
指導:小林 正治 - 朴 燦鎬
- 題目:ARHMDとスマートフォンにおける双方向インタラクション技術に関する研究(A Research on Bidirectional Interaction Techniques between ARHMDs and Smartphones)
学位:工学<2025/03/24>
指導:小川 剛史 - 蔡 作成
- 題目:Thickness scaling effects of ferroelectric film on characteristics of HfZrO₂/Si FeFETs(HfZrO₂/Si FeFET 特性に与える 強誘電体膜厚スケーリングの影響)
学位:工学<2025/03/24>
指導:高木 信一 - 趙 成謹
- 題目:Characterization and physical understanding of memory window narrowing of HfZrO₂/Si ferroelectric FETs(HfZrO₂/Si強誘電体FETのメモリウィンドウ劣化の評価と物理的理解)
学位:工学<2025/03/24>
指導:高木 信一 - 閔 信義
- 題目:Enhancement of reservoir computing performance by optimizing operations of HfZrO₂ ferroelectric and anti-ferroelectric FETs(HfZrO₂強誘電体および反強誘電体FET動作の最適化によるリザバーコンピューティング性能の向上)
学位:工学<2025/03/24>
指導:高木 信一 - 时 红远
- 題目:Enhancement of two-phase cooling in microchannel by manifold and flow regulating structure for electronics near-junction cooling(半導体接合部冷却のためのマニホールドおよび流れ制御構造を用いた二相冷却性能の増強)
学位:工学<2025/03/24>
指導:野村 政宏 - 加藤 裕
- 題目:ウェアラブルデバイス応用に向けた温度依存性を抑制した柔軟な歪みセンサ(Temperature-Insensitive Flexible Strain Sensors for Wearable Devices)
学位:工学<2025/03/24>
指導:横田 知之 - 三ッ木 康晃
- 題目:電力系統とGrid Forming Converterの相互作用に関する研究(Study on Interaction Between Power Systems and Grid Forming Converters)
学位:工学<2025/03/24>
指導:馬場 旬平 - PILLAI Akhil Sanjaya Kumar
- 題目:Study on the magnetic properties and electronic band structure of n-type ferromagnetic semiconductor (In,Fe)Sb thin films and heterostructures(n 型強磁性半導体(In,Fe)Sb 薄膜およびヘテロ構造の磁気物性とバンド構造の研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:田中雅明 - 坂井 桂祐
- 題目:列車群の電気エネルギー管理と高頻度運行の頑健性を向上させる無線式列車制御の研究(Research on Communication-Based Train Control to Improve Electrical Energy Management and Robustness of High-Frequency Operation of Train Groups)
学位:工学<2025/03/24>
指導:古関 隆章 - 名幸 瑛心
- 題目:強誘電体FETを用いたリザバーコンピューティングの性能向上と応用に関する研究(Study on performance improvement and applications of reservoir computing using ferroelectric-gate-insulator FETs)
学位:工学<2025/03/24>
指導:高木 信一 - 堀田 智貴
- 題目:Epitaxial growth and properties of ferromagnetic semiconductors and topological semimetals(強磁性半導体とトポロジカル半金属のエピタキシャル成長と物性)
学位:工学<2025/03/24>
指導:田中 雅明 - 本橋 優俊
- 題目:Study on Environment-Adaptive Behavior Planning Scheme for Planetary Exploration Rover(惑星探査ローバの環境適応型行動計画手法に関する研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:橋本 樹明 - 李 海寧
- 題目:Study on Single-Crystalline Oxide Thin Films Fabricated Using Deformable (Hf, Zr)O₂ Buffer Layers and Their Ferroelectric Applications(構造変形性を有する(Hf, Zr)O₂バッファ層を用いた単結晶酸化物薄膜の作製と強誘電体デバイスへの応用に関する研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:関 宗俊 - 刘 子豪
- 題目:Statistical Analysis of Characteristics of Bulk, SOI, and Nanowire Transistors at Cryogenic Temperature(極低温におけるバルク,SOI,ナノワイヤトランジスタの特性の統計解析)
学位:工学<2025/03/24>
指導:平本 俊郎 - PHOLSEN Natthajuks
- 題目:Design and Fabrication of Quantum-Dot Single-Photon Sources Hybrid-Integrated on SiN Platform(窒化シリコン上にハイブリッド集積された量子ドット単一光子源の設計と作製に関する研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:岩本 敏 - 唐 思逸
- 題目:Study on Spinel-Type Iron Oxide Spin-Glass Thin Films for Functional Magnonic Devices(機能性マグノニクス素子応用に向けたスピネル型 酸化鉄スピングラス薄膜に関する研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:関 宗俊 - 王 宇凱
- 題目:Research on Estimation Methods for Power System Inertia Based on Wide-area and Local Measurements(広域測定とローカル測定に基づく電力システム慣性力推定手法に関する研究)
学位:工学<2025/03/24>
指導:馬場 旬平 - 黄 子凌
- 題目:Language-Guided Approaches to Image Understanding and Retrieval(言語情報の補助による画像認識と検索)
学位:工学<2024/09/20>
指導:佐藤 真一 - 北村 憲太
- 題目:臨床試験に参加した患者の統計データにおける匿名性と有用性(Anonymity and Utility of“ Patient Characteristics ”Disclosure in Clinical Studies)
学位:工学<2024/09/20>
指導:山口 利恵 - 汪 智祥
- 題目:Machine Learning Approaches with Real-world Priors for Imaging Factor Manipulation(実世界事前分布に基づく機械学習による画像因子の操作)
学位:工学<2024/09/20>
指導:佐藤 真一 - 吴 奇宇
- 題目:Fine-grained Semantic Alignment across Languages and Vision(言語間及び言語画像間の細粒度意味的アライメント)
学位:工学<2024/09/20>
指導:鶴岡 慶雅 - 瀬戸山 亘
- 題目:Lie algebraic quantum phase reduction theory (リー代数に基づく量子位相縮約理論)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:長谷川 禎彦 - 刘 海洋
- 題目:Improving Conditional Generative Learning on Imbalanced Data via Noise Distortion and Embedding Optimization(ノイズ歪みと埋め込み表現の最適化による不均衡データに対する条件付き生成学習の改善)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:上條 俊介 - 黄 浪
- 題目:Efficient Semantic-aware Vision Representation Learning with Self-supervision
(自己教師学習による画像内容を意識した効率的な特徴表現学習)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:山崎 俊彦 - 川辺 航
- 題目:Facilitating Personalized Machine Learning Model Development by Non-Expert Users through Interactive Systems (インタラクティブシステムによる非専門家ユーザの個別目的向け機械学習モデル開発の促進)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:菅野 裕介 - 許 經略
- 題目:Automatic Machine Learning with Evolutionary Computation and Large Language Models(進化的計算と大規模言語モデルを用いた自動機械学習)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:伊庭 斉志 - 塩原 楓
- 題目:Data-Centric Face Generation and Forensics(データ中心型モデリングによる顔の生成とフォレンジクス)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:山崎 俊彦 - 徐 小航
- 題目:Robust Graph Learning for Human Mobility Prediction (人間移動予測向けのロバストなグラフ学習)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:瀬崎 薫 - 杉田 脩
- 題目:距離指定型アーキテクチャのためのコンパイラの構成と最適化
学位:情報学<2025/03/24>
指導:入江 英嗣 - 張 馳
- 題目:Stylized Image Captioning and Adaptive Graph Optimization for Multimodal Recommender Systems(マルチモーダル推薦システムのためのスタイル指定可能な画像キャプショニングと適応的グラフ最適化)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:山崎 俊彦 - 林 リウヤ
- 題目:Generic Constructions for Security and Efficiency Enhancement of Cryptographic Schemes with Advanced Functionalities(高機能暗号方式における安全性強化および効率性向上のための一般的構成法に関する研究)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:松浦 幹太 - 堀田 大地
- 題目:Empowering User-Guided Creative Editing of Images and Layouts with Deep Generative Models(深層生成モデルによるユーザー主導の画像・レイアウトの創造的な編集の実現)
学位:情報学<2025/03/24>
指導:相澤 清晴 - 佐藤 伸治*
- 題目:真空インタラプタの適用範囲拡大に向けた真空絶縁設計技術の高度
学位:工学<2024/04/18>
指導:熊田 亜紀子 - 幾田 光*
- 題目:Advancing Computational Understanding of Manga Through Human Reading Behavior Analysis and Recognition Benchmarks(人間の読書行動の分析および認識ベンチマークを通じた計算機による漫画の理解)
学位:情報学<2024/11/14>
指導:相澤 清晴 - 林 逸琦*
- 題目:Neural Architecture Search based on Reinforcement Learning via Bandit Algorithm and Training Free Approach via True Skill Evaluation Method(Banditアルゴリズムによる強化学習とTrue Skill評価法によるTraining Freeなアプローチに基づくニューラルアーキテクチャー探索)
学位:情報学<2025/03/06>
指導:上條 俊介
--
* 論文博士