6月の花便り/高橋郁雄@クラス1955
記>級会消息 (2014年度, class1955, 消息)
今月は大船植物園フラワーセンターからの便りです。以下の6点すべて6月14日に撮影しました。
|
|
|
モミジヒルガオ |
キヒメユリ |
ヤマユリ$00A0 |
●モミジヒルガオ(別名:タイワンアサガオ)
ヒルガオ科・イポメア(サツマイモ属) 熱帯~亜熱帯アジア、アフリカ原産の蔓性多年草。葉がモミジのような掌状なので、このような名前となった。 花言葉=「和やかさ、絆」
●キヒメユリ(黄姫百合)
直径5cm強の、小さな百合。姫百合の黄花タイプ。標準的な野生種の姫百合は鮮やかなオレンジ色~スカーレット色の花です。
姫百合の花言葉=「強いから美しい・可憐な愛情」
●ヤマユリ(別名:鳳来寺百合「愛知県の鳳来寺山に自生しているから」)
夏に咲く大型の日本特産の百合。赤い斑点があり良い香りがする。1年に1つずつ花を増やすといわれ、長年経った株は沢山の花をつけて、見事になるらしい。 花言葉=「威厳・甘美」 神奈川県の県花。$00A0
|
|
|
|
スカシユリ(モナ) |
スカシユリ(トレソール) |
スカシユリ(カプレット) |
●スカシユリ3点:一昨年の6月14日にも大船植物園フラワーセンターへ行き、スカシユリを1点紹介しましたが、今回は3点揃えましたので、比較鑑賞して下さい。
2012年7月1日号で紹介した、「月下美人」に今年も会えるかと期待して温室を訪ねましたが、何故か今年は会えませんでした。残念!!。
[蛇足]:大船植物園は現在県立施設として運営されていますが、県の財政が逼迫しているので、「緊急財政対策」として、鎌倉市への移譲、または民間への移譲が検討されているとのことです。植物園の入口の外で、県立としての存続を求める署名活動が行われていました。今後の経過を注視しようと思っています。
|
2014年7月1日 記>級会消息