クラス1959(昭34)
区>会員, 記>級会消息 (2016年度, class1959, 消息)
59年卒の級会を、今年も5月9日昼の時間帯に、恒例としていた居酒屋から場所を変えて、神田錦町の学士会館内にある和食「二色」で開いた。 今年は、例年になく参加者が多く、遠方の仙台から新田目氏、名古屋から常連の品田氏、北九州・・・・つづき
class1959:
区>会員, 記>級会消息 (2016年度, class1959, 消息)
59年卒の級会を、今年も5月9日昼の時間帯に、恒例としていた居酒屋から場所を変えて、神田錦町の学士会館内にある和食「二色」で開いた。 今年は、例年になく参加者が多く、遠方の仙台から新田目氏、名古屋から常連の品田氏、北九州・・・・つづき
区>会員, 記>寄稿 (2015年度, class1959)
○コンピューターの普及によって知的なデスクワークを処理するオフィスは一変した。生産の現場である工場においても、センサーや操作機、ロボットの開発と相まって、現場に殆ど人影が見られないようになった。 一方コンピューターと電気・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2015年度, class1959, 消息)
我々は、年1回、5月9日(1959年に因み)に集まっている。 今年は土曜日であったが、昼、学士会館に集合し、竹橋のビル内にある蕎麦屋に移動して歓談。かつて実験指導で御世話になった田宮さんに、今回も御参加戴き、総勢11名で・・・・つづき
区>会員, 記>寄稿 (2015年度, class1959)
○今年1月20日に所謂「イスラム国」に拉致された二人の日本人(湯川遥菜、後藤健二両氏)の映像が公開されて以降、日本全体はこのテロ事件にくぎ付けとなった。結果的には、1月25日に湯川氏、2月1日に後藤氏殺害の蓋然性が確認さ・・・・つづき
区>会員, 記>寄稿 (2014年度, class1959)
○3月29日から4回にわたって放映されたNHKスペシャル「人体ミクロの大冒険」は、「自分とは何か」、「いのちとは何か」といった、我々が一生に亘って抱え続ける問いに対して、深い示唆を与えるものであった。 それは私にとって新・・・・つづき
区>会員, 記>寄稿 (2014年度, class1959)
○NHKの教養番組“100分de名著”は高齢者にとっても興味深い内容が多い。 6月には「旧約聖書-ユダヤ教、キリスト教、イスラム教のルーツ」が取り上げられ、西洋の精神史といった大きなテーマや、紛争の絶えない中東情勢の背景・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2014年度, 55年会, class1959, 級会)
55年会は、5/9赤門サイドのフランスレストランにて目出度く開催。元気全員が祝いました。来年もぜひぜひ元気に集いたいものです。(藤井 記)
区>会員, 記>級会消息 (2013年度, class1959, 消息)
恒例の59会。今年もめでたく集まることができました。この歳ですから、からだの話題が多くなるのはやむを得ないところですが、皆様、頭脳のほうは、更に明晰になられ、いろいろな分野で活躍しております。 来年は、55年会予定。それ・・・・つづき
区>会員, 記>寄稿 (2013年度, class1959)
・嘆くとも 無常といふは絶え間なく あらゆるものが新たまること ・身と心万象森羅みなほとけ 和を貴びて生きたく思う ◇仏教は身近な道理や深遠な教えを、誰もが納得できるような事柄から説き明かしており、歳を重ねるにつれてその・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2012年度, class1959, 消息)
みな、元気にて、定例の5月9日の集会、59会@学士会館+高田やに、11名ほどが参集致しました。田宮様もご来臨。東京大学の将来について、原発問題について、話題が広がりました。また健康を保ちつつ、来年5/9も集まりたいもので・・・・つづき
区>会員, 記>級会消息 (2011年度, class1959, 消息)
我々、59年電気卒。一同元気に、海外旅行、囲碁、ゴルフ、座禅、登山などに、兎脚ならず、亀足をもって元気に挑戦しております。我々の世代として、20世紀の失敗技術にも、少なからず加担して来たことを反省しつつ、来年は打ち揃い、・・・・つづき