• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 級会:

    50年会/クラス1964(昭39)

    平成26年4月26日(土)節目の卒業半世紀を記念し、本郷の山上会館で会を開きました。菅野、関根、藤崎、秋山、河野、田宮の諸先生にご来臨頂き、卒業生50人が集まって、盛大な会となりました。卒業時89名いた仲間は76名(うち・・・・つづき

    40年会/クラス1972(昭47)

    40年会は2012年10月13日(土)午後に本郷キャンパス内の東京スカイツリーが綺麗に見えるイタリアンレストラン「カポ・ペリカーノ」で開催された。恩師から岡村先生・藤崎先生・関根先生・秋山先生・菅野先生・曽根先生・羽鳥先・・・・つづき

    45年会開催報告/クラス1967(昭42)

    2012年11月18日(日)に45年会を開催(午後5時半~7時半)。場所はルベソンヴェール駒場。卒業生47名、恩師5名(菅野先生、関根先生、藤崎先生、多田先生、田宮先生)の出席を得て、盛大な会となった。福島幹事長の挨拶、・・・・つづき

    クラス1964(昭39)

    【50年会準備委員会(2013年6月14日)】 出席者: 飯川、市田、大村、折原、河田、小平、滝本、松崎、森田 1.開催場所:松尾氏から37年卒では本郷の山上会議所を使ったと聞いたので、これも検討したいとの連絡あり。また・・・・つづき

    60年記念クラス会報告/クラス1953新(昭28新)

    私たちが東大を卒業したのは昭和28年であった。戦争・敗戦・学制改革などに翻弄され、なんとなく学び足りない感じが強かった。一方多種多様な体験をした者が多く花のニッパチ組とも呼ばれた時期もあった。干支が一回りし、2013年5・・・・つづき

    60年会/クラス1953新(昭28新)

    私たちが東大を卒業したのは昭和28年(1953年 癸巳 ミズノト・ミ)であった。それから干支(エト)が一回りした今年、卒業60年記念クラス会を持った。 卒業年次の昭和28年にこだわって日付は5月28日、場所は巣立った東大・・・・つづき

    60年会/クラス1953旧(昭28旧)

    旧制・最後のクラスが卒業60年となり、岡村先生をお迎えして、4月19日、東京タワーを見下ろす浜松町東京会館で、昼食会を催しました。 出席者(20名): 泉 常夫、大崎 博三、串橋 啓三、齋藤 嘉博、笹倉 潤、住谷 寛、清・・・・つづき

    50年会予告

    1.50年会準備委員会 幹事会の中に50年会準備委員会を設け以下の構成とする。 委員長: 松尾勇二 幹事:  折原尚武 委員:  飯川昭一、市田行則、大村泰三、河田茂樹、小平邦夫、 滝本雅章、藤田 実、松崎淳嗣、森田俊人・・・・つづき

    クラス1953新(昭28新)

    【60年記念クラス会の打ち合わせ/錦織 孜】 中西幹事から60年記念クラス会の相談をしたいからとメールがあったのは11月23日であった。打ち合わせ予定日は12月16日午後1時から3時まで。幹事会を開くので有志も参加して相・・・・つづき

    20年会/クラス1992(平4)

    2012年10月14日に、20年会を椿山荘で行ないました。卒業生18名と先生方7名の計25名が参加しました。

    卒業五十年にして/クラス1962:檀 良(ダン・ルオン・モー)

    I.はじめに 先だっての9月18日は自分の誕生日だったが、その数日前に初めて、東大電気系同窓会のウェブサイトにアクセスして、文をいくつか読んだ。自分たちのクラスの50年会に関する報告と写真が載っている。生存者数に関する報・・・・つづき

    30年会の模様/クラス1982

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >