• 最近の記事

  • Multi-Language

  • 『』の検索結果

    訃報:名誉教授 河村達雄殿/電気系工学専攻

    東京大学名誉教授河村達雄先生(88歳)におかれましては平成31年4月7日(日)にご逝去されましたので、謹んでお知らせ致します。 なお、ご葬儀については、家族葬にて執り行われるとのことでございます。また、御供花・御厚志の儀・・・・つづき

    核融合研究開発50年 -プラズマからごみを排出するダイバータ磁場の発明- /狐崎晶雄

    「温故知新」に書くにはまだ若すぎると思う一方、75歳は充分資格ありとも思ったりしています。筆者は52年前の修士1年から関口研でプラズマ・核融合の研究を開始し、博士課程卒業後は日本原子力研究所で核融合炉を目指した研究開発を推進してきました。1987年以降は・・・・つづき

    人間って何だ(2)/齋藤嘉博@クラス1955

      「人間って何だ」の第4回は“動く”でした。以前未来科学館を訪れたとき「ロボットのAsimo君はやっと小走りができるくらいで、ジャンプはとてもできません」と担当者が語ったことをこのブログに書きました。

    アムステルダムと周辺の旅/大橋康隆@クラス1955

     2004年8月にベネルクス3国の旅行をした。8月12日に成田空港を12時45分に出発し、アムステルダムのスキポール空港に17時45分に到着した。

    半世紀前の記録から:南アフリカ(1)・空の旅/小林凱@クラス1955

      1966年11月、私は南アフリカ共和国のヨハネスブルク(Johannesburg)へ来ていた。南アフリカへはこの年2度目となる出張で、一回目は7月にエジプトのカイロを経由してから此処へ廻って来た。

    3月の花便り/高橋郁雄@クラス1955

      今回は、野川公園内の自然観察園と大船植物園フラワーセンターからです。野川公園自然観察園へは3月15日に行きました。大船植物園フラワーセンターへは3月20日に行きました。

    2019年五月祭(1)「近未来体験 2019」準備状況のご紹介

    第92回五月祭(5月18、19日)に向け、電気系の学生で協力し電気系企画「近未来体験 2019」の準備を着々と進めております。 近未来体験は今年も五月祭のおすすめ企画や学術企画に選ばれました。今年は例年人気の電子工作教室・・・・つづき

    おめでたい略歴/曽根 悟

    曽根 悟名誉教授より平成30年秋の叙勲に際して、ご略歴とその関連コメントを投稿していただきました。(事務局) ##関連記事「秋の叙勲:曽根悟名誉教授」 1939. 4.23 小田急本社前近くの       東京鉄道病院で・・・・つづき

    3/26 卒業式がおこなわれました

    2019年3月26日(火)学部の卒業式が行われました。電子情報工学科62名、電気電子工学科71名が日高教授より学位記を授与されました。その後、工学部長賞、優秀卒業論文賞等が該当者に授与され、今年度で退職される日高教授が祝・・・・つづき

    3/25 電気系工学専攻、電子情報学専攻の修了式

    2019年3月25日(月)工学系研究科電気系工学専攻、情報理工学系研究科電子情報学専攻の学位記授与式が行われ、電気系工学専攻博士課程16名、修士課程88名が櫻井教授より、電子情報学専攻博士課程12名、修士課程52名が喜連・・・・つづき

    人間って何だ(1)/齋藤嘉博@クラス1955

      NHKのEテレで1月14日から「人間って何だ,超AI入門」という番組が放送されています。10回の各回テーマを持ったシリーズで第1回は会話する、現在第9回で「暮らす」、そして「味わう」で終了の予定です。ご覧になっている・・・・つづき

    近頃思うこと(その40)/沢辺栄一@クラス1955

     平成の代の終りが近づいている。私にとっての平成時代はNHK退職以後の第二、第三の人生をある程度気ままに過ごした平らな時代であった。

    < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 >